紫外線対策でシミソバカスを未然に防いでうっとり色白美白肌

公開日: 

紫外線対策

お肌に深刻なダメージを与える紫外線ですが、気をつけなければいけないのは真夏だけではありません。
春先の3月頃から秋口の9月頃まで、かなりの紫外線が降り注ぎ、特にゴールデンウィークの頃(4~5月)は最も紫外線が強くなります。

紫外線は100%防ぐことなんかできません。
でも、シミ・ソバカスはイヤだし、美白を保ちたいのが女性の本音ですよね?

紫外線なんかには負けないぞぉ!
でも、防げないんならどうする…?

というわけで、憎き紫外線に打ち勝つ対策を考えてみました。

スポンサードリンク

紫外線対策でシミソバカスを防ぐにはまず心得が大事!

まず、紫外線対策でやばいのは「油断」です。
油断して無意識に紫外線を浴びてしまうというのが一番いけません。

真夏の晴れた日の日中ならば、さすがに誰もが紫外線を気にして、帽子をかぶるとか日傘をさすとか、何らかの対策を施しますが、冒頭でも書いたように紫外線は真夏だけのものではありません。
まだ3月だから平気だろうとか、夏も過ぎてもう秋も近いから平気だろうとか、今日は曇っているから大丈夫!なんて油断はダメなんですねぇ。

また、他にもスキや油断がたくさんあります。

例えば、車の中で過ごしているときはどうですか?

窓を開けたら直射日光が差し込むので「これはまずい」と感じて窓を閉めますよね?
すると密閉された車内はたちまち暑くなるのでエアコンを入れると車内が涼しくなるのでもう紫外線のことなんか忘れてしまう。

これが油断。

車がもしUVカットガラスなら、多少は直射日光の刺激が緩和されますが、全ての車が必ずしもそうとは限りません。
窓からはガラス越しに紫外線がガンガン差し込んでいるのに、「今、紫外線を目一杯浴びている」という意識や危機感はどんどん薄れていって、いつの間にか「無意識に」大量の紫外線を浴びている…。
こんな風なことになってしまっては、いくら高価な美容液を使っていても本末転倒です。

紫外線対策を行っていくうえで、見落としがちなのが、この「無意識に浴びている」ということなんです。
だから、とにかく紫外線を無意識に浴びることのないように油断は禁物だという心得がまずは大事です。

お肌が発する注意信号に気づくのが紫外線対策の第一歩

紫外線を無意識に浴びたことで受けるダメージの代表格はコラーゲンの破壊です。
お肌のハリや弾力を担ってくれているコラーゲンが破壊されるのはとても困りますよね?

また、このコラーゲンの破壊は見えないうちに進行するから怖いんです。
目に見えて破壊されていくなら(それじゃ怖すぎるか…)、気がついて色んな対策を講じられますが、厄介なことにこのコラーゲンの破壊、目に見えずに進みます。
そしてコラーゲンが過剰に壊されてしまうと、お肌は支えを失い、たるみやシワが気になるようになってきます。

そうなる前に気がつかないの?

大丈夫、そうなってしまうよりも少し早く危険信号がでます。
そのサインのひとつが「お肌の乾燥」です。
つまりお肌が乾燥しているな?と思ったら危険信号なんです。

例えば、真っ赤になるくらい日焼けしたから… というように理由が思い当ればそれはそれで納得いくし、それなりに対策も事後のケアもできますよね?
それに思いっきり日焼けした場合は、その後にひと皮剥ければこの乾燥は(一旦)治まります。

でもね?

スポンサードリンク

このとき肌の内部では深部乾燥が進行しているんです。
深部乾燥というのは「肌そのものが水分を蓄える力の低下」です。

そして悪いことに、この深部乾燥は思いっきり日焼けをしたときに限らず、日々無意識に浴びている紫外線によっても起こります。
(だから前述のように無意識に浴びる紫外線は怖いのです)

・強い紫外線を浴びた覚えがないのになんだか肌が乾くなぁ…
・夏は乾燥しないと思ってたのに、ファンデーションが粉っぽい…
・年々乾燥の程度がひどくなっている気がする…

こんな風に感じたなら、それは紫外線によるお肌のダメージが進んでいる証拠。
この注意信号を見落とすとコラーゲンの破壊はますます深刻になっていきます。

紫外線によるダメージには、まず回復できる肌の力を養っていくことが必要なんですが、残念なことに、人間の自己回復力というものは歳を重ねるごとに年々低下していくのが自然の流れです。
とは言え、何も手を打たなければ自己回復力は衰える一方なので、前述のような注意信号をお肌が発したなら、まずは日頃のお手入れから少しずつ見直していきましょう。

紫外線対策でシミソバカスを防ぐ具体的方法で美白肌!

紫外線対策といえば、何といっても日焼け止めです。
当たり前のように聞こえるかもしれませんが、これに優る紫外線対策はありません。

帽子や日傘は二次的な防止策で、前後左右から襲ってくる紫外線の一部を防げるとういう程度です。
やはり日焼け止めこそ最善の紫外線対策です。

さて、その日焼け止めですが、紫外線への対処の仕方から、「紫外線吸収」と「紫外線散乱」とに大別されます。
それぞれの特長をみていきましょう。

【 紫外線吸収剤 】

その名の通り紫外線を吸収して対策するものです。
肌の内部に紫外線が入り込まないように、表面で「吸収」してくれます。
吸収した紫外線をエネルギーに変換して外部に放出することで、お肌の内部への侵攻をブロックしてくれます。

紫外線をブロックする力はとても高いのですが、デメリットしては力が高い分だけお肌への負担も大きくなりがちです。

【 紫外線散乱剤 】

紫外線をお肌の表面で乱反射させて、お肌内部への侵入を防ぐ効果があるものです。
特殊なカッティングを施した粉状のものが、襲い来る紫外線をお肌の表面で四方八方に散乱させて内部への侵入をブロックします。

紫外線をブロックする力は前述の「紫外線吸収剤」に比べて劣りますが、その分お肌への負担は少ないのが特徴です。
敏感肌の方や赤ちゃんでも使える日焼け止め製品の多くがこのタイプです。
「ノンケミカル」と表記しているケースが多いので選ぶ際の目安に。

日焼け止めと化粧下地のどちらを先に塗るのが効果的?

日焼け止めの目的は、あくまで紫外線からお肌を保護することです。
また、化粧下地はお肌とファンデーションをなじませて「付き」や「もち」を高めるのが主な目的です。

そのように本来の目的から考えてみると、先に日焼け止め、それから化粧下地、そしてファンデーションという順番がよさそうです。

最近は下地効果もある日焼け止めとか、化粧下地なんだけど紫外線防止成分を含んでいるものなど色々ありますから、目的や役割をよく確認したうえで選び、またその製品の特長を知ったうえで使う順番を決めるようにしましょうね。
そうすることでより紫外線対策になります。

まとめ

前述のように紫外線は夏だけのものではありません。
むしろゴールデンウィークの頃の方が強かったりします。
くれぐれも油断しないようにしましょう。

無意識に浴びる紫外線はその影響に気がつきにくいものです。
しかし、いつまでもシミソバカスのないプルプルで潤った美白肌を保っていきたいなら、日頃の紫外線を常に意識することがとても大事です。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑