うれしみって何?女子中高生の流行語「○○み」の意味と使い方など

公開日: 

うれしみって何?女子中高生の流行語「○○み」の意味と使い方

「○○み」という言葉を目にしたことはありますか?

2017年、「うれしみ」や「おいしみ」など、「○○み」のつく言葉が、「女子中高生の流行語」としてにわかに脚光を浴びました。

流行語大賞としては、「忖度」や「インスタ映え」などがマスコミなどで広く取り上げられましたが、どちらも「よく使う言葉」ってわけではないですよね。

女子中高生にほぼ限られるとは言え、使用される頻度としては、むしろこちらの「○○み」の方に軍配が上がります。

でも、「○○みが流行っている」と言われても、いまいち使い方がよく分からないですよね。

そこで今回は、女子中高生を中心に広く流行している、「○○み」という言葉の意味や正しい使い方についてご紹介していきます!

スポンサードリンク

「○○み」とは?

「○○み」というのは…

形容詞など、気持ちや感想を表現する言葉の「語尾」を「み」に変える… という用法です。

ただし、「み」に変えたからといって意味が変わるわけではありません。

例えば、最もよく使われるものとして、「やばみ」というのがありますが…

「やばい」と「やばみ」

この2つは、意味の上で特に違いがある訳ではありません。

ただ単に、「やばい」を「やばみ」と言った方が…

「なんとなく、かわいい」
「優しさや親しみが込められる」

…という、「それだけ」と言ってしまえば、本当にただそれだけの用法です(笑)

しかし、こうした「文章上の可愛さ」というものが、若い女性を中心に爆発的に受け入れられ、SNSや掲示板などで広く使用されています。

「○○み」は、大きく分けると次の3種類があります。

1.「い」⇒「み」

語尾の「い」を「み」に変える。

 おいしい
⇒おいしみ

 うれしい
⇒うれしみ

 うざい
⇒うざみ

「○○み」という言葉の多くは、このように「い」で終わる形容詞の語尾を「み」に変えたものです。

2.「だ」⇒「み」

もう1つの用法としては、「○○だ」のように、「だ」で終わる言葉の語尾を「み」に変えるという用法です。

 心配だ
⇒心配み

 残念だ
⇒残念み

 便利だ
⇒便利み

これらはいずれも、気持ちや評価などを表す「形容詞的」な言葉ですから、「み」に変えるというのも分かりやすいですよね。

3.「動詞」⇒「動詞+み」

もう1つ、「動詞」に使うケースもあり、このときは若干注意が必要です。

 むかつく
⇒むかつきみ

 いらつく
⇒いらつきみ

 怒る
⇒怒りみ

動詞の場合は、そのまま「み」をつけるのではなく、上記のように、いったん「イ段」の形にしてから「み」を付けます。

要は、「○○み」という言い方は、動詞とか形容詞とかに関係なく、「気持ち」を表す言葉で使用する…ってことです。

スポンサードリンク

「○○み」の使い方は?

「○○み」には、ネット上で様々な使い方がされていますが、大きく分けると次の5つがあります。

1.言い切りで使う

 例)いらつきみ

2.「ある/ない」と使う

 例)やばみがある

3.「深い/浅い」と使う

 例)おいしみが深い

4.「強い/弱い」と使う

 例)残念みが強い

5.「すごい」と使う

 例)うれしみがすごい

もちろん、流行語というか新語というか、いわゆる若者言葉で造語ですから、人によって様々な使い方がされますが、基本的には上記のように…

「○○みがある」
「○○みが深い」
「○○みが強い」

などの用例を覚えておけば、「○○み」の文章は、ほぼ完全に使いこなすことができます。

よく使う「○○み」は?

基本的に、「○○み」という言い方は、どんな言葉でも使うことが可能です。

そのうち、特によく使われているものとしては…

・うれしみ
・おいしみ
・やばみ
・むかつきみ
・心配み
・残念み

…などです。

要は、「やばい!」「おいしい!」「むかついた!」と、感じた時に…

それぞれ、

「やばみ」
「おいしみ」
「むかつきみ」

と言えばOKです。

「やばみがある」って何?

上記の中で、特に興味深いのは「やばみ」です。

そもそも「やばい」自体が、すでに若者言葉で、「どんなシチュエーションでも使える曖昧な表現」という特徴があります。

それをさらに、「やばみがある」というフレーズに変えてしまったら…

昭和生まれの人にとっては、「え、それって結局、何が言いたいの?」みたいな戸惑いを覚えますよね。

ですので、「○○み」という言葉には…

「特に深い意味はない」

と考えるのが、最も実情に近いのではないかと思います。

「やばい」という言い方を「やばみがある」「やばみが強い」と言い換えたところで、「やばさ」に違いがあるわけではありません。

ただ単に、「やばみ」と言った方が、自分の感情や感想を強められて、なおかつ字面も可愛い…。

そういったあたりが、「○○み」を使う最大のメリットだと言えます。

文章がソフトになる

また、「○○み」には、文の感じを柔らかくするというメリットもあります。

例えば、怒りを感じた時に…

「むかつく!」とハッキリ書いてしまうと、文章の印象がギスギスしてしまいますよね。

そこで、あえて「むかつきみ」と書くことで、文章全体が柔らかくなるわけです。

まとめ

今回は、「○○み」の正しい用法についてご紹介してきました。

SNSやLINEなどでも、「○○み」をぜひ活用してみましょう!

また、「なぜこれほどまでに普及したのか」、ということについては…

⇒【 「○○み」が流行した3つの理由 】

こちらの記事も参考になさってみてください。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑