夏バテを知って夏バテに勝つ!夏バテ対策&解消法

公開日: 

夏バテ

気をつけているつもりでも夏場になると身体がだるくなってしまいます。

どうして夏バテにはなってしまうのか…?
ならない方法があるなら試してみたいものですね。
夏バテのあの身体の倦怠感は何とも言えないものがありますから…。

暑い夏も毎日スッキリとした気分で過ごすためにどうすれば良いのかなど、夏バテについてまとめてみました。

スポンサードリンク

夏バテで身体がだるくなる原因とは?

夏になるとどうしても身体がだるくなって何もやる気がなくなってしまいます。

どうして夏バテになるのでしょう?

夏バテは、ただでさえ体力を消耗する高温多湿な時期に、身体が何とか対応しようとするもしきれず、ダルイ・食欲がなくなるなどの症状が現れることの総称です。
夏バテと言う病気があるのではなく、夏場に身体の全体に起こる様々な不調の総称なんですね。

そして、夏バテになる原因はというと、実は日頃の生活習慣の中にあるんです。

夏バテになりやすい生活習慣は…

・インスタント食品をよく食べる
・運動をしない
・揚げ物を好んで食べる
・スナック菓子をよく食べる
・朝・昼・晩の3食をきちんと食べない
・野菜を食べない
・アルコールをたくさん摂取する
・ジュースや炭酸飲料を多く飲む
・冷房がきいた部屋にばかりいる
・睡眠時間が少ない
・お風呂をシャワーだけで済ます
・そもそも生活習慣が乱れている

などなど、
けっこう思い当たることがありませんか?
毎年のように夏バテになっちゃう人は、夏バテになりやすい生活習慣に陥っていないかチェックしてみましょう。

夏バテの倦怠感を解消するには?

夏バテになると身体がだるくてどうしようもなくなります。
何かやろうとしても身体が億劫で思うように動けない… なんてことはしょっちゅうです。

そんな夏バテ時の倦怠感を解消(せめて軽減)する方法はないのか?
というと、ないわけでもありません。

【 冷房の温度に気をつける 】
夏は暑さをしのぐため、今はどこでも冷房をつけています。
昔より暑さが狂暴なので、熱中症予防のためにも冷房は欠かせません。
でも、その冷房のせいで身体は冷えすぎているんです。
外と内の温度差が5度以上あると、身体のバランスを司っている自律神経がうまく対応できなくなり身体に不調が生じます。
これこそ夏バテの主たる原因の一つなんです。
冷房で冷やし過ぎるのは禁物ということですね。

スポンサードリンク

対策としては…
・冷房の設定温度を26℃位にして、冷えてきたら28℃位まで上げる。
・冷房が寒過ぎる時は何か羽織ったりタオルケットをかけるなどする。

【 水分をしっかり補給し、3食きちんと食べる 】
夏場はよく汗をかくので、しっかり水分補給をする必要があります。
水分が不足すると脱水症状を引き起こしたり熱中症の危険が生じます。
また、3食きちんと食べて栄養をしっかり補給しないとだめです。
栄養不足は身体のだるさを引き起こす原因にもなるんです。
水分をきちんと補給し、3食栄養のあるものを食べることが大切です。

【 夏バテを改善するものを食べる 】
夏バテを改善してくれる栄養素を含む食べ物を摂ることで、夏バテを改善することができます。
・ビタミンA
身体の抵抗力を強めます。
・ビタミンC
ストレスに耐久性のある身体になります。
・ビタミンB
身体を動かすエネルギーとなる炭水化物の消化促進を促します。
・クエン酸
疲労回復効果

これらの栄養素を多く含むオレンジやグレープフルーツ、夏野菜、豚肉、大豆類なんかを積極的に食べるようにする他、夏バテ防止に効果のある料理をネットで調べて作って食べるのも良いかもしれません。
また、夏の定番「うなぎ」もいいですね!(ちょっと高いけど)

夏バテと熱中症は何が違う?

夏バテと熱中症を混同することもないとは思いますが、症状の違いは知っておかないといけません。

夏バテは外と室内の温度差が大きいことから身体の機能が追いつかずに体調を崩してしまうことで、熱中症は室内にいようが室外にいようが、高温・多湿が原因で体温調整ができなくなってしまうことです。
夏バテは症状が徐々に現れてくるのに対し、熱中症は突然体調が悪くなり重篤化することもあるので注意が必要です。

どちらにしても、その時の体調の良し悪しが症状の大きさを左右しますが、夏バテにも熱中症にもならないように、日頃から水分補給・栄養補給を心がけ、基礎体力をつけて健康に過ごせるよう注意したいものです。

まとめ

毎年気をつけていてもなってしまう夏バテ。
身体がだるくて何もやる気が起きなくなる夏バテ。
今年こそはしっかり対策をして夏バテを防止したいものです。

夏バテや熱中症にならないためには、まずは体力をつけるのが1番。
栄養のあるものをたくさん食べて元気に夏を乗り切りましょう。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑