うさぎの飼い方や飼いやすい種類は?にんじんが好物って本当?
とってもキュートな風貌のうさぎを自宅で飼うのは簡単なのでしょうか?
うさぎは鳴くイメージもないのでマンションでも飼えそうな気がするのですがどうなのでしょう…。
うさぎも種類が色々で、それぞれ性格も違います。
性格を把握して比較的飼い易いうさぎちゃんを選んで連れて帰りましょう♪
うさぎってどうやって飼えば良いの?お風呂は入れてOK?
さて、
うさぎが住むお家を確保しましたが、それだけで安心していてはいけません!
うさぎというのはとてもデリケートな動物なので、ちょっとしたことで体調を崩してしまいます。
うさぎをお家に迎えるまでにうさぎについて色々知っておく必要があるんです。
うさぎは比較的「家で飼いやすい動物」だと言われていますが、飼うにあたり注意する点も色々ありますので、きちんと勉強して万全の体制でうさぎさんを迎えましょう♪
ところで、うさぎを飼い始めた後に、「うさぎってお風呂に入れても大丈夫なのかな?」って思うことがあるかもしれませんが、うさぎを水に入れたら死んでしまうなんて話しを聞いたことがありませんか?
死んでしまうというのは言い過ぎですが、うさぎは基本的にお風呂には入れなくて良いそうです。
うさぎは自分で温度調節ができないため、熱過ぎるお湯や冷たすぎる水は、うさぎにとってはストレスでしかありません。
うさぎ用のシャンプーとしてドライシャンプーというものが販売されているので、うさぎはお風呂に入れるのではなくドライシャンプーを使って体を綺麗に拭いてあげるようにしましょう。
どんな種類のうさぎがいるのか?飼いやすいのは?
うさぎの種類というのは数多くありますが、
ペット用うさぎとしてよく売られているのは…
・ミニうさぎ
・ネザーランド
・ロップイヤー
です。
それぞれの性格についてですが、
ミニうさぎは温厚な性格で、人懐っこく、体力があり丈夫で、比較的飼い易い初心者向きのうさぎです。
ネザーランドは、好奇心旺盛でとても活発です。
神経質な性格なので慣れるまでは少し大変ですが、慣れてくれさえすれば人懐っこくとっても可愛いです。
ロップワイヤーは、耳が垂れているのが特徴であまり人見知りをしません。
縄張り意識や自己主張が強いことから、トイレの場所をなかなか決められず、トイレのしつけが難しいと言われています。
これらの事から考えると、ミニうさぎが初心者向けでお世話もしやすく飼い易いうさぎといえそうです。
ミニうさぎというのはいわゆるミックス(雑種)になりますので、ミニという名前がついていても大きく育ってしまう子もいます。
一口にミニうさぎといっても、それぞれ個体毎に性格も違うので、ペットショップなどで購入する際には、健康そうなうさぎを選ぶと同時に、自分のインスピレーションで気が合いそうなうさぎさんを選びましょう。
うさぎは夕方位から活発に動き出しますので、夕方位にお店を訪れて元気そうな子を選ぶようにすると良いですね^^
(下の写真は眠そうだけど…笑)
うさぎはにんじんが好物って聞くけど本当?
うさぎが好きな食べ物 = にんじんは定番の答えですが、うさぎは本当ににんじんが好きなのでしょうか?
調べてみると、にんじんはうさぎにやさしい野菜としてはダントツ1位なのですが、糖分が多いのであまりあげすぎると良くないそうです。
うさぎ = にんじんというイメージですが、そのイメージは絵本のピーターラビットからきています。
ピーターラビットがにんじんを咥えていたためにそういう捉えられ方をしていますが、実はピーターラビットが咥えているのはにんじんではないらしいので単なる勘違いというオチがつきます(笑)
うさぎの中にはにんじんが嫌いな子もいますし、にんじんによっては農薬がたくさん使われているものもあって、うさぎにとって必ずしも良いものばかりではありません。
生野菜は体に良いと思われがちですが、栽培過程でうさぎにとって良くない物質が含まれていることもありますので、うさぎにあげるものはペットショップなどでうさぎ用として売られている食べ物やおやつを買ってあげる方が無難でしょう。
まとめ
うさぎは比較的簡単に飼うことができるペットとされていますが、寂しがりやでストレスにとっても弱い動物です。
飼ったらきちんと愛情を注ぎ、ほったらかしにすることなどないようにしなければいけません。
飼いやすい = ほったらかしでも大丈夫という訳ではありませんので、しっかりと可愛がって育ててあげましょう♪
Your Message