最近流行りのおひとり様土鍋、鍋キューブでバリエーションも豊富

公開日: 

おひとり様土鍋

ここ数年、おひとり様土鍋が流行っています。
普通の土鍋の小さい版、つまりおひとり様専用の土鍋です。
色々なものを土鍋で煮込んでいただくおひとり様料理はすごくおいしい♪

今は鍋キューブなんて便利なものもあって、おひとり様でも十分鍋が楽しめます。
味の素から7種発売されている鍋キューブ。
以下から、その日の気分でお好きなものを選ぶといいですね。

鶏だし・うま塩
濃厚白湯
寄せ鍋しょうゆ
ピリ辛キムチ
とんこつ味噌
まろやか豆乳鍋
スープカレー鍋

ひとり1個入れればいいだけの簡単料理。
使わない手はないでしょう。

さあ、あなたもさっそくおひとり様土鍋を使ってみましょう。

ちなみにおひとり様でなくてもいいんですよ^^
カップルならおひとり様土鍋を二つ用意して、それぞれお好きな味を召し上がれ。
相手の鍋のお味見をするなんてのも、楽しいものです。

スポンサードリンク

最近流行りのおひとり様土鍋を使いこなそう

さぁ、欲しかった「おひとり様土鍋」を買ってきました。
さっそく今日はお鍋♪ なーんて火にかけて… ではダメなんです。
土鍋は最初にやることがあるので、忘れず以下の手順を実行してください。
つまりこれから土鍋を長く使っていくための下準備です。

買ってすぐの未使用の土鍋には細かな穴がたくさん空いています。
それを埋めるために、まずはおかゆから作らなければいけません。

おかゆの作り方は簡単。
土鍋に水を8分目ほど入れ、ご飯をお茶碗の半分くらい入れて弱火でぐつぐつ煮込みます。
そのまま1時間ほど放っておけばそれでOK。

これを「目止め」といいます。

食べ終わったら水洗いをして終了です。
一度この手順を踏んでおけば、その後は何につかってもOKです。

さて、目止めも済みました。
ここでようやく楽しみにしていたおひとり様鍋をいただけます。

お好みの具材を用意して、あとは気分に合わせて鍋キューブで味付け♪
ちなみに私は鶏だし・うま塩が好きです。

鍋キューブは、先述の通り、以下の七種。
それぞれの特徴はメーカーサイトよりお借りしました。
というのも、私が書くより端的でずっと美味しそうだから(笑)

【 鶏だし・うま塩 】
あっさりなのにコクがあるのが「鶏だし・うま塩」
あっさり鶏だしに鶏油のコクが味の決め手。芳醇なうま味が素材を引き立てます

【 濃厚白湯 】
豚骨と鶏ガラの濃厚スープ、それが「濃厚白湯(ぱいたん)」
豚骨・鶏がらベースの濃厚な白湯スープ。どっさり野菜と相性ぴったり。

【 寄せ鍋しょうゆ 】
鶏&帆立のぜいたくWだし、それが「寄せ鍋しょうゆ」
鶏と帆立貝柱のぜいたくWだし。深みのあるしょうゆベースの鍋つゆです。

【 ピリ辛キムチ 】
うまくて辛くてクセになる、それが「ピリ辛キムチ」
キムチと赤みそでコクをプラス。うまくて辛くてくせになりそう。

【 とんこつ味噌 】
3種の味噌の深い味わい、それが「とんこつ味噌」
とんこつベースに3種の味噌を合わせました。深い味わいが楽しめます。

スポンサードリンク

【 まろやか豆乳鍋 】
クリーミーでコク深いやさしい味わい、それが「まろやか豆乳鍋」
クリーミーな豆乳に、鶏だしと昆布だしのうま味をきかせました。

【 スープカレー鍋 】
香り立つスパイスで芳醇な味わい、それが「スープカレー鍋」
チキンブイヨンと香味野菜に20種以上の香辛料で香り立つスパイスが効いた芳醇な味わいが楽しめます。

体調が悪い時こそおひとり様土鍋でおかゆやおうどん!

具合が悪くて何にも食べたくないときってありますよね。
でも、食べないと回復しないし、食べたくない割にはお腹が空いてる…。

そんな時は、おひとり様土鍋でおかゆやおうどんを作ってみましょう。

いつもと一味違ったおいしいおかゆやおうどんが、弱った体にやさしいです。
ネギを刻んで入れたり、とき卵を流して卵とじなんかにすると栄養がつきます。

作り方は簡単、おかゆなら水とご飯があればできちゃうし、おうどんもめんつゆがあれば簡単にすぐできちゃいます。
コンロで調理して、鍋敷きを用意して食卓へ。
土鍋のいいところは、お料理がすぐに冷めないところ。
食べ終わるまで冷めることなくいただけて、体もホカホカになります。
風邪の時なんかとてもいいので、ぜひ試してみてくださいね。

おひとり様土鍋で作る一番好きな鍋

さて、個人的に一番好きなおひとり様鍋メニューです。
私が好きなんだから、きっとあなたも好きに違いありません(笑)
押しつけではありませんが、客観的にもおいしいはずなのでぜひお試しください。

【 材料 】
ひき肉:150g
にんじん:半本
長ネギ:半本
なると:1/3本
ほうれんそう:1/3袋
   
【 作り方 】
1.
ひき肉に卵黄を混ぜ、塩こしょうをして片栗粉を入れ適当な大きさに丸めておく

2.
人参は短冊切り、長ネギはぶつぎり、なるとは適当な大きさに、ほうれんそうは1/3ぐらいに切る

3.
おひとりさま鍋に水を入れ、沸騰したら肉団子を入れて浮いてくるまで待つ

4.
野菜を入れて鍋キューブ(鶏だし・うま塩)を入れて出来上がり。

5.
そのまま食卓へ。さぁ、召し上がれ。

ね、簡単でしょ。
ちなみにひき肉ですが、さっぱり仕上げたいなら、鶏のむね肉のひき肉を。
少しこってり仕上げたいなら鶏のもも肉のひき肉を使うといいですね。
お野菜もたっぷりで、栄養満点です♪

まとめ

うちは二人暮らし。
主人が入院しているとき、おひとり様鍋よくやりました。

ごはんを炊いておひとり様鍋で食べるととっても幸せ。
鍋焼きうどんもおいしいですよ。

入院している主人に話したら「俺もおひとり様土鍋がほしい」と言いだしました。
二人暮らしなんだから2~3人用でいいでしょ?って思いましたが、やっぱりどうしても欲しいということで、おひとり様鍋をもう一個買いました。

おひとり様鍋だと鍋キューブで好きな味にできるんですよね。
具材も変えられるしとっても便利。

ガス台におひとり様用鍋を二つ並べて、味が違うおひとりさま鍋を用意しました。
とってもおいしかったです♪

寒くなって鍋が恋しい季節です。
おひとりの人も、おひとりじゃない人も、おひとり様土鍋で鍋料理、やってみてはいかがですか?

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑