バレンタインデーの歴史や貰って嬉しい物と世界のバレンタイン

公開日: 

バレンタインデーといえば、女性は意中の彼や旦那さんに、とっておきのチョコやプレゼントを用意したり、男性は「今年はどうなるのかな?」と、ワクワクドキドキするイベントですよね!

日本では2月14日には街中がそんなバレンタイン一色となりますが、世界の国々での「バレンタインデー」は一体どうなっているのでしょうか?

また、バレンタインの歴史や、貰ってうれしいプレゼントについてもまとめてみました!

スポンサードリンク

バレンタインデーの歴史

そもそも、バレンタインデーはいつからあるのでしょう?
現在のバレンタインデーは明るく華やかなものですが、始まりは違った様です。

バレンタインデーの歴史の始まりは3世紀まで遡ります。

当時のローマ帝国の皇帝・クラウディウス2世は、兵士たちの士気の減退を恐れ、若い兵士達の結婚を禁止しました。
それを哀れに思った聖職者バレンタイン司祭というローマ人が、皇帝の命に反し多くの兵士たちを結婚させました。

しかし、それが皇帝に知られ改宗を迫られましたが、それを承諾しなかったバレンタイン司祭は、皇帝の怒りを買い、西暦270年の2月14日に殺されてしまいました。

しばらく2月4日は、バレンタイン司祭の死を悼む宗教的行事でしたが、バレンタイン司祭は聖バレンタインとして敬われるようになり、この日をローマカトリック教会では祭日とされるまでになりました。

14世紀頃からは、若い人たちが愛の告白をしたり、プロポーズの贈り物をする日になったともいわれています。
「バレンタインデー」のネーミングは、この聖バレンタインから来ているんですね。

さて、日本でバレンタインデーが普及したのはいつ頃なのでしょうか?

日本でのバレンタインデーの歴史の始まりは1936年からとなります。
神戸の洋菓子店モロゾフが、日本で最初にバレンタインデーにチョコレートを贈ることを提唱しました。
バレンタインデーにチョコレートを贈る習慣は日本独自のものです。

その後、メリーチョコレートやソニーの関連店などのキャンペーンによって、「バレンタインデーにはチョコレートを女性から男性に贈る」という習慣が広まっていきました。

この事から、1992年に聖バレンタイン殉教の地イタリア・テルニ市から神戸が日本のバレンタインデー発祥の地として、神戸市に愛の像が送られました。

現在では、日本でもすっかり国民的行事として定着したバレンタインデー。
近年では、恋人や夫婦だけでなく、友人・知人や同性の間でも、「義理チョコ」や「友チョコ」といった習慣が生まれています。

世界のバレンタインデー

日本でのバレンタインデーは、女性が男性にチョコレートを贈って愛を告白する日として定着していますが、世界の国々では違った習慣や風習があるのはご存じでしょうか?
海外ではどのようなイベントになっているのかをまとめてみました。

・アメリカ
男女問わずプレゼントを贈りますが、日本とは逆で、男性から女性にプレゼントを贈る傾向が強いです。
恋人同士や夫婦や家族などが贈り合う「感謝」の意味が強く、日本のような義理チョコの習慣はありません。
チョコレートも贈りますが、定番は花とカードです。
また、宝石、アクセサリーなどの高額のギフトを贈ることも多いそうですよ。

・ヨーロッパ
男性から女性へも女性から男性へも、男女問わず恋人や親しい人にプレゼントを贈ります。
大切な相手と愛情を確かめ合う日と位置付けられています。
花やケーキ、カードなど多種多様な贈り物がされている様です。

スポンサードリンク

・韓国
日本と同様、女性から男性へチョコレートを贈られることが多いです。
バレンタインデーの2週間位前になると、雑貨屋さんやパン屋さんなどがチョコレート屋さんに変わるなど、バレンタインデーの盛り上がりはすごいみたいですよ。

・中国
中国では、バレンタインデーは「情人節」とも呼ばれ、恋人のための日という意味があります。
日本とは逆で、男性から女性へ贈り物をする日になっています。
日本のようにチョコレートを贈る習慣はなく、お花をプレゼントすることが多い様です。

・シンガポール
ここ10年程でバレンタインデーが普及してきています。
シンガポールのバレンタインデーはカップルの為のもので、男性から女性に花束か贈り物をプレゼントします。
男性の中には、女性のオフィスへ花束を配達してもらうようにするなど、ロマンチックな演出をする人もいるみたいですよ!

バレンタインデーに貰って嬉しい物とは?

チョコレートやプレゼント選びに悩んでいる女性は多いと思います。
バレンタインデーのプレゼントは渡す相手によって違いますし、大好きな彼氏に贈るとなると、プレゼント選びにも気合が入りますよね。
貰ってうれしい物をまとめましたので、プレゼント選びの参考にしていただければと思います。

・チョコ
日本のバレンタインデーと言えば、やっぱりチョコレートです!
甘い物が好きな彼であれば、きっと喜んでくれるハズです♪
また、甘い物が好きな女性同士であれば、友チョコは盛り上がりますよね!

しかし、手作りのチョコか市販のチョコをあげるかは、相手によって見分けた方が良さそうです。

10代や20代前半の男性の場合は、高級チョコレートよりも彼女の手作りチョコレートが嬉しいという人が多いようですが、年代が上がるにつれ市販のチョコレートの方が嬉しいと言う意見も少なくありません。

彼氏彼女や夫婦といった関係なら手作りでもあげやすいですが、好きな人に告白する場合や義理チョコの場合は市販の方が気持ちが重たくならずに済みそうです。

どちらにしろ、気持ちがこもっていれば嬉しい物なので、相手が喜びそうな方を選ぶと良いでしょう。

・料理
甘いものが苦手な相手の場合は、料理をご馳走するのはいかがでしょうか?
料理に自信のある女性は、手料理を御馳走すると男性は嬉しいそうです。
料理が苦手な女性は、ちょっとオシャレなレストランやバー等を予約するのもオシャレで良いでしょう。
好きな男性と過ごす2人の時間を楽しめて、思い出作りにもなりますよね。

・お酒
大人な香りのするプレゼントですね。
チョコが苦手な男性や、お世話になった上司等には喜ばれるプレゼントです。
お酒は色々な種類がありますので、相手の好みのお酒を調べておくと失敗しなくて済みますよ。

・普段使い出来る小物
ハンカチや靴下、ネクタイや、冬に活躍するマフラーや手袋は普段使えて便利なので喜ばれます。
日常で使えるシンプルな物なら間違いなさそうですね!

どのプレゼントにも共通して言えることは、高額の物はやめておいた方がいいということ。
高額のプレゼントを貰うと、男性は「ホワイトデーにも同額のお返しをしなきゃいけない」などとプレッシャーを感じてしまいます。
お手軽な値段で、相手の年齢や性格等を十分に考えてからプレゼントを贈りましょう!

まとめ

バレンタインデーは、世界中で愛されている素敵な習慣です。
バレンタインデーを利用して、ぜひ、恋人や家族、普段お世話になっている人に想いを伝えてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑