水切りヨーグルトの作り方。その栄養と効果やアレンジレシピ

公開日: 

水切りヨーグルト,ヨーグルト

水切りヨーグルトは、普通にヨーグルトを食べるより、身体に良くて美味しい!といいます。
チーズケーキみたい!という声もありますね♪

水切りヨーグルトにはどんな効果があるのでしょう?
また、簡単に作ることはできるのでしょうか?

今日は水切りヨーグルトとについてまとめました。
食べ方のアレンジなどについても掲載します。

スポンサードリンク

水切りヨーグルトの作り方は?

ヨーグルトは身体にいいのですが、毎日同じ食べ方だと飽きてしまいます。

そんなときはいつものヨーグルトにひと手間かけて「水切りヨーグルト」にしてみましょう。
「ひと手間」といっても簡単で、手間とさえ言えない方法です。
水切りヨーグルトは、そのまま食べても美味しいし、料理やお菓子作りにも使えてとっても便利なんです。

では、水切りヨーグルトはどうやって作るのかというと…

ヨーグルトの容器にキッチンペーパーを被せ、輪ゴムで止めたものをボウルなどに逆さまに置いて水気を切ります。
または、下にボールなどを置いたザルにキッチンペーパーを敷いて、その上にヨーグルトをあけて水気を切ります。

といったような、とても簡単な方法で作ることができます。

ヨーグルトは種類が多くてどれを使うか迷いますが、基本的にどのヨーグルトでも水切りヨーグルトは作れます。

一般に、脂肪分が少ないヨーグルトは水分が多くて柔らかく酸味が強いのが特徴。
対して、脂肪分が多いヨーグルトはもっちりしていてクリーミー、どちらかというと酸味が少ないのが特徴です。

どんなヨーグルトを使うかによって水切りヨーグルトの味が変わってきますが、自分の好みのタイプを使うのが良いでしょう。

水切りヨーグルトの栄養と効果は?

普通に食べても身体に良いとされるヨーグルトですが、水切りヨーグルトにすることで更にどんな栄養や効果があるのでしょう。

スポンサードリンク

・タンパク質が水切り前の2~3倍
・消化吸収が良い
・便秘解消
・カルシウム豊富で骨粗しょう症予防
・免疫力アップ
・安眠効果
・肥満やむくみの予防

などです。

また、水切りヨーグルトで出た「水」も実は栄養がたっぷりなので捨ててはいけません。
出た水は「ホエー」という名前で、牛乳の栄養はそのままに脂肪分が取り除がれているため、「理想のタンパク質」とも呼ばれています。

ホエーにはどんな効果があるのかというと…

・安眠効果
・疲労回復効果
・筋力アップ
・美肌、美白効果
・パンがふっくらする

などです。

ホエーにはたくさんの身体に良い効果があるので、捨てずに活用しましょう。
パンなどを作る際に牛乳の代わりに混ぜてもいいし、お風呂に入れるも良し、直接肌に塗っても良し、と色んな使い道があります。

水切りヨーグルトのアレンジレシピ

水切りヨーグルトは身体に良いだけでなく美味しいので、色んな使い方があります。
アレンジレシピをいくつか掲載しますね。

・フルーツサンド
生クリームの代わりに水切りヨーグルトを使います。
胃にもたれることがなく美味しく食べることができますよ。

・パンケーキ
生クリームを乗せるのかわりに水切りヨーグルトと盛り付けます。

・ベイクドチーズケーキ
水切りヨーグルトに溶かしたバター、砂糖、卵を入れて混ぜ、それにレモン汁や小麦粉を入れて焼くだけです。

・バナナヨーグルトアイス
冷凍したバナナと水切りヨーグルトをミキサーにかけてジェラート状になれば出来上がり。

・ホエーミルク
ホエーと牛乳を混ぜ、お好みで砂糖やハチミツ、練乳を加えると美味しく完成。

他にもいろいろ考えられるし、水切りヨーグルトをそのまま食べてもチーズケーキみたいで美味しいです♪
シンプルにハチミツやジャムをかけて食べても美味しくいただけます。

まとめ

最近は普通にヨーグルトを食べるよりも、美味しくて更に栄養価も高い水切りヨーグルトが人気を集めています。
簡単に作ることができるうえ、色々アレンジできるので長く続けて食べることができますね。
自分なりのアレンジ方法を見つけるのも楽しいかもしれません♪

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑