冷えのぼせする理由は?冷えのぼせを改善する方法や解消グッズ

公開日: 

冷えのぼせ

下半身はすっごく冷えているのに、なぜか顔だけが火照ったように熱い…
そんな経験ありませんか?

寒いのか…
暑いのか…

いったいどっちなんだ! みたいな。

どうやら、こういう状態を「冷えのぼせ」っていうんですね。

今日は、冷えのぼせの原因や改善する方法を考えていきましょう。

スポンサードリンク

どうして冷えのぼせするのか?

冷えのぼせというのは、下半身中心に冷え、上半身に熱がこもったような状態になることです。

この時、上半身と下半身にはかなりの温度差があるので、体にとって良い状態とはいえません。

冷えのぼせする原因として考えられるのは、以下の通りです。

・おしりの筋肉
仕事などで長時間座って過ごす時間が長かったり、運動不足や加齢が原因でおしりの筋肉が硬くなってしまうと血行が悪くなり坐骨神経が圧迫されます。
坐骨神経が圧迫されると下半身の血流が悪くなり、下半身の冷えにつながります。

・骨盤の歪み
姿勢が悪かったり、体の片側に重心を置くようなクセがついていると、体に歪みが生じます。(あるいはその可能性が高いです)
体の中心には上半身と下半身を繋ぐ骨盤がありますが、体が歪むと骨盤にも歪みが生じるので、下半身に円滑に血液が回らず下半身の冷えにつながります。

・ストレスや生活習慣
ストレスや生活習慣の乱れなどにより、自律神経が正常に機能しなくなります。
自律神経は体の血液の流れを操作し、体温を一定に保つ働きをしますが、その自律神経が乱れることで血液の流れを正常に保てなくなり、冷えにつながります。

以上のように下半身が冷える原因は複数あります、
冷えのぼせは体に大きな負担をかけるだけでなく、頭痛や頭がボーっとするなどの体調不良を引き起こす原因にもなります。
まずは「体を冷やさない」こと、これが大切です。

冷えのぼせを改善する方法

冷えのぼせの症状としては…

・下半身は冷えているのに上半身や頭が火照っている
・寝付きが悪い
・汗が止まらない

などですが、冷えのぼせを改善する方法はというと、以下の通りです。

・お風呂
自律神経の乱れを改善するために「ぬるめのお風呂」にゆっくり入ります。適温は38~40℃くらい。

・骨盤の歪み改善
姿勢を正したり、骨盤を調整するストレッチをするなどして骨盤の歪みを調整・改善します。

・ストレス
自分の好きな事をして息抜きをするなど、溜まったストレスを発散させるように心がけます。

・お尻の筋肉の緩和
お知りの筋肉を緩めるストレッチをして、硬くなったお尻の筋肉を緩めます。これは冷えのぼせ以外に、腰痛にも効果的なので、座っている時間が長い人は特に入念にしたいですね。

スポンサードリンク

・禁煙
タバコは血管を収縮させたり、自律神経を正常に保つためのビタミンCを消滅させてしまうので、できれば禁煙するに越したことはありません。

・運動
適度な運動は血行が良くなるうえ、ストレス解消にも一役買います。歩くだけでもだいぶ違うので、とにかく体を動かすように努めてください。

・冷たい食べ物、飲み物を控える
冷たい食べ物や飲み物は内臓を冷やしてしまうので、そういったものはなるべく避けて、体を温める作用のあるものを摂るようにします。

・首の後ろを温める
首の後ろを温めると副交感神経がよく働き、体中の血行が良くなります。血行が良くなると冷えも緩和されます。
また首の後ろを温めると気持ちいいのでおススメです。

・規則正しい生活
規則正しい生活をして、乱れた自律神経を整えます。まぁ規則正しい生活というのは、冷えや冷えのぼせに限らず、体の調子を整えるには大事なことですよね。

・睡眠
質の良い睡眠を心がけ、早寝早起きをするようにします。質の良い睡眠については、こちらも参考にしてください。

以上のような方法は、冷えのぼせの改善に効果がありますが、読んでいただくとお分かりいただけるように、冷えのぼせに特化した方法でもありません。
日頃から上記を心掛けていれば、冷えが緩和されるのみならず、体調全体が良くなることでしょう。
結果として、冷えのぼせも緩和され、体の負担が軽減されるというわけです。

冷えのぼせを解消するグッズ

デスクワーク中心のお仕事は冷えのぼせの状態になりやすいといえます。
しかし、だからといって仕事を変えることはできないので、何か冷えのぼせを防げるグッズはないものかと探してみました。
要は「冷え」が大敵なので、冷え対策ができるグッズということになります。

・コルクマット
床がフローリングなら足元にコルクマットを敷くだけで足元が温かくなります。もちろんフローリング以外に、Pタイルや長尺シートなんかにも有効で、その効果はなお顕著です。

・湯たんぽ
湯たんぽを足元に置いて足を乗せておくだけで、足元がポカポカして温まります。簡易湯たんぽとしては、ペットボトルにお湯を入れるだけでもOKです。

・靴下
分厚い靴下や2枚履きをするなどして足元を温めます。

・使い捨てカイロ
足裏に貼る使い捨てカイロを貼って足裏を温めます。

冷えのぼせを改善したいと思うあまり、熱いお風呂に長時間浸かったり、首の詰まったタートルネックなどを着るとかえって逆効果になります。
下半身を温めることを念頭に、冷えを防ぐことからはじめましょう。

まとめ

下半身が冷えているのに顔だけが熱いのはなんでだろう?と思っていましたが、それって「冷えのぼせ」だったんですね。
冷えのぼせは体にも大きな負担がかかるので、早めに改善したいものですね。
まずは冷え対策からはじめてみましょう。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑