いつメンの意味とは?中学高校生の娘がいつメンに悩んだ時の対処法

公開日:  最終更新日:2018/01/17

いつメンの意味とは?

「いつめん」という言葉をご存知でしょうか。

・いつものメンバー
・いつものメンツ

という意味で使われる、若者用語です。

思春期の女の子にとっては、ある意味、最も頭を悩ませている切実な問題… それが「いつメン」との関係です。

今回は、「いつメン」という言葉の意味や背景、そして、あなたの娘が現在抱えている、「いつメン」に関する悩みの正体についてご紹介していきます!

スポンサードリンク

なぜいつメンで悩む?

今回の、若者の「いつメン」に関する悩みというテーマは、昭和生まれの人にとっては若干違和感があるかもしれません。

なぜなら、昭和世代にとって、いつものメンバーってことは、普通に考えれば仲良しなんじゃないの?って思いますからね。

ところが、事態はそう単純にはいかないのが若者の社会というものです。

いつメン=仲良しではない

「いつメン」とは、先述の通り「いつものメンバー」の略ですが、それが悩みとはどういうことか…

実は、いつメンが必ずしも仲良しとは限らないところが問題を難しくしています。

特に、「いつメン」と「本当の友達」が一致しない、というケースは、悩みのタネになるのが確実です。

つまり、

・「いつメン」はただの「いつメン」であって、本当の親友は別にいる…

・「いつメン」だからって、特別仲が良かったり信頼し合っているわけではない…

という、ある意味、非常に屈折した人間関係が、現代の中学・高校には存在しています。

特に女子の社会では、それが顕著です。

1.いつメン全員が仲良くないケース

中でも深刻なのは、いつメン全員が「お互い特別仲が良いわけではない」というケースです。

これは、中1や高1など、新入生の時期にありがちです。

例えば、あなたの娘が中1であれば…

本当の仲良しは小学校時代の友達。
中学のいつメンは新しい友達だから、特に仲良しというわけではない。

なんていうケースです。

この場合、「お互いよく知らないけれど、とりあえず、いつメンのグループを作っている」にすぎないんですね。

そのまま腐れ縁となって、「いつメン」としてズルズルと一緒にいたりします。

しかし、だからといって特段仲が良いわけでもなく、腹を割って話することなど断じてない…という、なんとも息苦しい状態です。

この場合、あなたの娘は、確実に「いつメンとの関係」を負担に感じることになります。

2.仲良しは1人だけ、というケース

最もありがちなのは、「いつメンの中に、仲良しが1人しかいない」というケースです。

例えば、あなたの娘の「いつメン」が4人いたとして…

そのうちの1人だけが親友で、残りの3人とは特に仲良くはない…というケース。

この場合、親友の子といる時だけは饒舌になっても、いつメンの中に親友の子がいないと、途端に話題がなくなる… という状態です。

スポンサードリンク

そのため、親友の子が風邪で学校を休んだりすると、もう悲惨です。

「いつメンのはずなのに、一緒にいても話題がない」

という、気まずい雰囲気になってしまうわけです。

3.キーパーソンを中心につながっている

また、前項の「親友は1人だけ」というケースに類似したものとして…

「たった1人のキーパーソンを中心につながっている、いつメン」

というものも、存在します。

例えば、このキーパーソンの名前をAさんとします。

Aさんは、グループ全員と非常に親しく、全員から好かれているのですが、この状態がエスカレートすると…

・いつメン全員が、Aさんの友情を奪い合う
・Aさんがいないと、全員仲良くない

という事態が起きます。

そのため、Aさん1人が学校を欠席したりすると、グループ内の秩序が保たれず、ギクシャクしてしまう… というわけです。

いつメン問題の対処法

このように、思春期の子の「いつメン」は、かなりややこしい問題をはらんでいると言えます。

極端な話、いつ「いつメン」が嫌になり、「もう一緒にいたくない!」なんて悩みにエスカレートしないとも限らないんですね。

だからといって、いつメンから離れると、今度は「ぼっち」になってしまうので、離れるに離れられない… 何とも難しい問題です。

では、どうするか? 対処法は3つあります。

1.
無理をして、「いつメン」に合わせる

2.
いつメンから一旦離れて、クラス全員と満遍なく付き合う

3.
ぼっちを貫く

この3つです。

ただし、3つめの「ぼっちを貫く」というのは、かなり強靭な精神力が要求されますので、相当無理があります。

性格も歪むかもしれないし、何より楽しくないでしょう。いつメン問題の悩みより深い悩みになるのは確実です。

となると、多少無理をしてでもいつメンに合わせるか、あるいは、いつメンと付かず離れずを保ちながら、付き合いを広げていく… というのが現実的でしょう。

そうして広がった付き合いの中から、新たな親友だって見つかるかもしれないし。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、あなたの娘が学校で頭を悩ませている「いつメン」に関して…

1.
いつメンとは必ずしも仲が良いわけではない

2.
いつメンの中に親友が1人しか居ないケースも

3.
いつメンの中のキーパーソンが抜けるとバラバラになる

以上、3つの問題点を掲げ、その対処法をご紹介しました。

ひょっとしたらあなたの娘も、「いつメン」のせいで毎日頭を悩ませている… なんていう可能性は大いにあります。

大人にとっては、本当に些細なくだらない問題ですが…

思春期の子供にとって、「いつメン」は学校生活そのものと言っても過言ではないほどの一大事です。

親も、こうした悩みを理解してあげるようにしましょう!

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑