不整脈とは?原因と治療法及び気をつけなければいけないこと
不整脈と聞くと、何やら心臓がヤバい!みたいに感じますが、実は心臓の病気とは違うんですね。
どんな自覚症状が不整脈なのか調べてみましょう。
また、不整脈のほとんどは治療の必要のない軽いもののようですが、中には注意すべき不整脈もあるようです。
どんな症状があれば危険なのか?不整脈はどうして起こるのか?などまとめてみました。
不整脈って?自覚症状はあるの?
不整脈というのは脈の打ち方がおかしくなることで、主に下記の三タイプに分かれます。
・頻脈
異常に速い脈(1分間に100以上)
・徐脈
遅い脈(1分間に50以下)
・期外収縮
脈が飛ぶ
自覚症状としては動悸がしたり、脈を測ると速すぎたり遅すぎたり飛んだりといった症状です。
不整脈は治療の必要のない軽いものがほとんどですが、中には日常生活に支障をきたすようなものや心不全・脳梗塞、突然死の引き金になるようなものもあるので、不整脈の自覚症状のある人は、自分の不整脈がどのタイプなのか知っておく必要があります。
種類別不整脈の自覚症状としては主に下記の通り。
・頻脈
動悸や眩暈
・徐脈
運動機能の低下、息切れ、疲れやすくなるなど
・期外収縮
これといった自覚症状はありません
不整脈は健康な人にも起こるものですが、特に以下の人がなりやすいので注意が必要です。
また、もともと心臓に疾患がある人は危険な不整脈を起こしやすい傾向があるので、特に注意深く自分の症状を観察してください。
・高齢者
・高血圧
・肥満
・心疾患のある人
不整脈の原因と治療法
不整脈の原因として考えられるのは以下の通りです。
【 加齢 】
不整脈が起きる原因の中で最も多いものです。
年齢を重ねると共に身体の機能が低下して心肺機能も衰えるために不整脈が起きやすくなります。
この場合の不整脈はあまり心配する必要はありません。
【 ストレス 】
若い人や健康な人に現れる不整脈の原因として多いものです。
ストレスを感じると交感神経が乱れ、それが原因で心臓のリズムが狂って不整脈が生じます。
ストレスが原因で不整脈が生じている場合、免疫力の低下や疲労蓄積、睡眠不足など、身体は精神的・肉体的にストレスで悲鳴をあげています。
心身共にゆっくりと休むことを心がけましょう。
【 病気 】
危険な不整脈の原因として病気が考えられます。
不整脈の原因が病気の場合、以下の心臓疾患が疑われます。
眩暈や吐き気、ひどい動悸などの症状が続くようなら、病院で診察してもらうようにしましょう。
・心室細動
・心室頻脈
・心房細胞
・房室ブロック
・QT延長症候群
・WPW症候群
・発作性上室性頻拍症
不整脈を改善する方法としては…
・生活習慣の改善
ストレスなどが原因の場合、生活習慣を改善してストレスを溜めないようにする必要があります。
食生活や睡眠時間を改善し、肉体的・心身的にストレスを溜めないように心がけましょう。
・病院に行く
抗不整脈薬を使って不整脈の症状を抑える治療法があります。
その他、薬を使わない方法としては外科治療やカテーテル、IDC埋め込み、ペースメーカーなどの方法を用いて不整脈の症状を抑えるケースもあります。
不整脈の人が気をつけること
不整脈の種類別注意点
・頻脈
通常の時より脈が速くなる状態ですが、脈が急に1分間あたり140回以上になるようなことがあれば危険です。
そのまま動悸が激しくなると、眩暈や冷や汗、吐き気などを伴うこともあり、ひどくなると意識を失ってしまう場合があります。
心室細動や心房細動の可能性も否めないので、脈の速さに注意して早めに医療機関を受診するようにしましょう。
・徐脈
通常の時より脈が遅くなる状態で、脈が1分間に40回程度に低下した場合、危険な状態と言えます。
脈が遅くなると身体を動かしにくくなったり、激しい息切れが起こります。
しばらくしても症状が治まらないような場合、心不全を起こしている可能性も否定できないので、すぐに医療機関を受診するようにしましょう。
・期外収縮
脈が飛んだり不規則な打ち方をするような状態で、これといった自覚症状がないので気付かない人も多いのですが、胸に不快感があったり胸痛が生じる人もいます。
胸痛がなかなか治まらない場合、狭心症や心筋梗塞、心房細動の可能性も考えられるので、早めに医療期間を受診するようにしましょう。
個人差はありますが、成人の脈拍数は60~100回/分程度で一定のリズムを刻んでいます。
普段から安静時の自分の脈拍数を把握しておいて、調子が悪いと感じた際に脈拍がどう変化しているのかを確認し、症状が長く続くようなら医療機関で診察してもらうようにしましょう。
まとめ
不整脈と聞くと心臓の病気?と思われがちですが、ほとんどの人の不整脈は軽いもので心配する必要はありません。
しかし、中には病気が原因の不整脈もあるので、症状が長引いたりちょっと様子が変だなと感じた場合には医療機関で診察してもらうほうが安心でしょう。
また、病気ではなくストレスが原因で不整脈の症状が現れることもあります。
そういったケースでは、恐らく心身共に疲れきっているはずなので、ゆっくり休養することが大切です。
Your Message