すぐに散らかる!収納・片付けができない人が行うべき対処法3つ
「家がなかなか片付けられない」
「収納場所がない、収納の仕方が分からない」
「片付けようとしてもすぐに散らかってしまう」
と、悩んでいませんか。
片付けをするときには、片付けの得意な人が必ずやっている、「コツ」のようなものがあります。
そのコツさえきちんと押さえておけば、あなたにも確実に、片付けができるようになります。
そこで今回は、片付けができるようになるための3つのポイントについて、ご紹介していきます。
飛躍的に片付けができるようになる3つのポイント
方法1:まずは玄関だけを確実に整理整頓してみる
「家中が散らかっていて、どこから手をつけていいのかわからない」という状況になっていませんか。
家の中を、すべて1度に片付けようとしてしまうと、どうしても、あれもこれも、と目移りしてしまいます。
結果として、なかなか片付けが進まない、ということがを往々にしてあります。
そこで発想を変えて、まずは家の中の特定の1ヶ所だけを、完全に整理整頓してしまいましょう。
おすすめは、玄関です。
あなたが家に入ってくるとき、一番最初に目に入るのは、玄関ですよね。
そのため、玄関が散らかっていると、まるで家全体が散らかっているかのような印象を受けます。
反対に、玄関がきちんと整理整頓されていれば、家全体が清潔な印象になるんです。
あなたの家の玄関を綺麗に保つコツ
そこで、「玄関だけは必ず整理整頓する」と決めてみましょう。
玄関を片付けるコツとしては…
●靴を脱いだら脱ぎっぱなしにせず、必ず揃える
●ふだん履いていないは靴は、靴箱に入れておき、人数分以上の靴は玄関に置かない
●玄関に小さめのホウキとチリトリを置いておいて、帰宅の際、家に上がる前に必ず玄関を掃く
●上着や帽子、カバンなどを玄関に置かない
●その他、小包や手荷物など、一切の物を玄関に置かない
などです。
これらのことをするだけで、あなたの家の玄関は、見違えるようにきれいになりますよ!
そして、玄関が綺麗になっていれば、家の中もおのずと片付いていくものです。
他の箇所は、とりあえずほうっておいても構いません。
「まずは玄関から」と決めて、重点的に玄関だけを整理整頓してみましょう。
方法2:買い物はじっくり吟味する
片付けができない人にありがちなのが、衝動買いをしてしまうことです。
衝動買いとは言い方を変えれば、「買い物の目的をよく把握していない」ということです。
買う前に必ず、買う目的を考える
買った本人が、買った目的を忘れてしまうために、どこに置いて、どのように使えばいいかが分からなくなってしまうんです。
その結果、家の中にものが散乱してしまうことになります。
買い物するときは、どんなものであっても、必ず一度立ち止まって、「何のためにそれを買うのか」という目的を、自問してみるようにしましょう。
「どうしても買い物の衝動を抑え切れない!」という人は、片付けができるできないという問題以前に、「買い物依存症」である可能性があります。
買い物依存症については、こちらの記事でもご紹介していますので、併せて参考にしてみてください。
方法3:収納グッズを増やしすぎない
100円ショップなどで、ついつい収納グッズを買って、そのまま放置してしまった経験はありませんか。
じつは、収納グッズというのは、片付けができない人にありがちな落とし穴なんです。
それでは次に、「なぜ収納グッズがいけないのか」ということについて、お話ししていきます。
片づけた気になってしまう
収納グッズがあると、それだけで片付いたような気になってしまいます。
しかし実際のところは、ものを無造作に詰め込んだだけで、家のスペース自体はあまり変わっていない、ということがよくあります。
下手をすると、収納グッズの分だけ家のスペースが減ってしまった、というようなことにもなってしまいがちです。
なぜそうなってしまうかと言えば、収納グッズを置いた時点で、すでに片づいたかのような錯覚に陥ってしまうからです。
肝心の、「どこに何を収納するか」という点が、すっかりと抜け落ちてしまっているため、「収納グッズのせいでさらに散らかる」という悪循環が起きてしまいます。
安易に収納グッズを買わない
そのため、収納グッズには安易に手を出すべきではありません。
片付けの基本は、「ものを増やさないこと」ですから、これは収納グッズといえども例外ではありません。
まだ片付けに慣れていない状態のときは、収納グッズはむしろ、要注意アイテムなんです。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、片付けがなかなかできない人が、飛躍的に片付けられるようになるコツとして、
1:まずは玄関だけを確実に整理整頓してみる
2:買い物はじっくり吟味する
3:収納グッズを増やしすぎない
の3つを、ご紹介してきました。
世の中の片付けについて書かれた本やサイト等は、かなり上級者向けの内容であることがほとんどです。
そのため、片付けができない人が読んでも、なかなか実践できない、ということになってしまいがちです。
今回ご紹介した3つのポイントはいずれも、今日からでも気軽に始められるものばかりです。
ぜひ、試してみてくださいね!
また、「それでもどうしても片付かない!」という人は、家事代行などの外注サービスもありますので、こちらの記事も、ぜひ参考にしてください。
Your Message