熱中症の症状や程度と対処法は?お勧めの熱中症の予防法など

公開日: 

熱中症

最近、熱中症の症状を訴える人や、中には倒れて救急車で運ばれるというような人が増えています。

昔は日射病というのはあったにせよ、熱中症になるということがこんなに多くなかったように思うのですが、最近は気温が異常に高いせいか熱中症で調子が悪くなる人が増えていますね。

なぜ熱中症になるのか?
もし症状が現れた場合にどう対処すれば良いのか?

ならないための対処法なんかについて調べてみました。

熱中症に気をつけ、暑い夏を元気に乗り切りましょう!

スポンサードリンク

熱中症の症状や程度について

気温が高いと汗をかきますが、汗をかくことで体内の水分や塩分が失われてしまいます。
また、気温はそれほど高くなくても湿度が高いと熱が体内にこもって体内温度が上がります。

これらの現象が長く続くと熱中症の症状が現れてくるのです。

熱中症の症状というのは…

・軽度(応急処置できる)
めまい、筋肉痛、こむら返り、失神、大量の汗

・中度(病院搬送する)
頭痛、吐き気、嘔吐、不快感、倦怠感、虚脱感

・重度(入院して治療)
意識障害、運動障害、痙攣、高体温

と度合いにより、その場で対処できるものもあれば病院に行かなければならないものや、酷い場合には入院して治療を受けなければいけないものもあります。

熱中症は暑い日に屋外にいたり、直射日光に長時間さらされた場合などになるような気がしますが、実は屋内に居てもなる場合があるので気をつけなければいけません。

自宅や屋内にいて熱中症になる人というのは、風通しが悪い家でクーラーを使わず暑さを我慢しているような人や高齢者の人などです。

屋内は屋外よりも熱がこもる分だけ温度が高くなるケースがあるので注意が必要です。
電気代を気にしてクーラーをつけずに暑さを我慢していると屋外より家の中にいる方が危険な場合もあります。

また、高齢者のいるご家庭は、お年寄りは身体の体温調整がうまくできないということを頭においておきましょう。
日中、窓を閉め切った家にお年寄りを一人で留守番させておく場合は、クーラーをつけるようにした方が良いかもしれません。

お年寄りは一人でいると、どうしてももったいないからといって暑さを我慢してしまう傾向があります。
でももったいないからと、日中に冷房もしないでいると、家の中で熱中症になって倒れてしまうというケースも十分ありえるので、手遅れにならないように周りが気をつけてあげる必要があります。

熱中症の対処法

熱中症かな?と思うような症状が現れたり、身近な人がそうなった場合に備えて、きちんとした対処法を知っておくと安心です。

熱中症は症状の度合いにより、

スポンサードリンク

・熱麻痺
筋肉の痙攣などの症状はあるものの、呼びかけには正常に答えられる。

・熱疲労
眩暈、頭痛、大量の汗などの症状があるものの受け答えはできる。

・熱射病
意識障害、高体温、発汗の停止などの症状があり受け答えがきちんとできない。

に分類されます。

熱麻痺の場合は、スポーツ飲料などのナトリウムを含んだ飲み物で水分補給をし、風通しの良い涼しい場所に移動します。
ストレッチをすると回復が早くなるので、無理をしない程度に身体をほぐしましょう。

熱疲労の場合は、風通しの良い所に移動し、足を高く上げて着衣を緩めます。
冷水をかけたり風をあてたり、保冷剤などで首や脇、足の付け根を冷やします。
水分が摂れるなら摂るようにして、その後回復を待ちます。
もし、その後回復しない場合には医療機関で診察を受けるようにします。

熱射病の場合は、すぐに救急車を呼びます。
その時に呼吸や脈拍が確認できない時は救急車が来るまでの間、心肺蘇生や人工呼吸をします。
呼吸や脈拍がある場合は、風通しの良い涼しい所に移動させ、足を高く上げ着衣を緩めます。
冷水をかけ風をあてたり、保冷剤などで首や脇、足の付け根を冷やし救急車が来れば直ちに医療機関へ搬送してもらいます。

熱中症は症状が軽ければ自分でも対処できますが、「大丈夫だろう」と放っておくと、症状が悪化して大変なことになってしまう場合があるので決して軽視してはいけません。

オススメの熱中症対策

熱中症にならないためにも熱中症対策をして暑い夏をうまく乗り切りましょう!

熱中症は日頃の些細な事に気をつけるだけで防止することができるんですよ。

・体調を整える
・服装に気をつける
・こまめな水分補給

体調が悪いと熱中症にもなりやすくなるので、体調が改善するまで暑い日の外出はやめておきましょう。
服装に関しては、通気性を大事にして直射日光を避けるためにもツバのついた帽子を被ると良いでしょう。
また、水分補給する際には塩分(ナトリウム)も必要になるのでスポーツドリンクが適しています。

熱中症は食べ物でも予防をすることができるのですが、どんな食べ物が熱中症に効果があるのかというと…

・牛乳
運動後にコップ1杯。
血液量が増加し、暑さに強い身体になります。

・梅干
食塩、クエン酸ナトリウム、塩化カリウムが含まれていて熱中症に効果的。

・スイカ
水分補給にピッタリ。
糖分やミネラルも豊富に含まれていて食塩をかけて食べると尚良い。

・麦茶(ミネラル入り)
水分補給と共にミネラルも摂取できる。

などです。

最近は熱中症対策のために手軽に食べられる飴や飲み物などが販売されているので、持ち歩いてたまに食べるようにすれば熱中症対策になりますね。

まとめ

熱中症は無理をして放置しておくと症状が酷くなり大変な事態になってしまう場合があるので、少しでもおかしいと感じた場合には絶対に我慢はしないようにしましょう。

また、お年寄りが家にいるなら、熱中症にならないように気をつけてあげる必要があります。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑