光化学スモッグとは?発生しやすい場所や体に与える影響は?
暑い時期になるとよく耳にする言葉「光化学スモッグ」。
でもこの光化学スモッグというのは一体なんなのでしょう?
また、光化学スモッグ注意報が発令された時はどうすればいいのでしょうか?
言葉の響きからして体に悪そうな感じはしますが、その実態は意外と知られていないので、ここにまとめておきます。
光化学スモッグ注意報が発令!?
光化学スモッグというのは大気汚染の一種で健康に影響を及ぼすものです。
自動車などの排気ガスに含まれる「窒素酸化物」や「炭化水素」が、紫外線と化学反応を起こしてスモッグを発生させます。
このスモッグは、光化学オキシダントを主成分としており、夏の日差しが強く風が弱い日に発生しやすくなります。
光化学オキシダントも聞き慣れませんが、強力な酸化作用を持ち、健康被害を引き起こす大気汚染物質で、身体に悪いものと理解して間違いありません。
光化学スモッグ注意報が発令された場合は、窓を閉め、外出は控えた方がよさそうです。
ちなみに、市販のマスクでは光化学スモッグを予防する事は困難です。
注意報が発令されたら、できることなら外出は控えましょう。
そんな風に言われると、気になるのは外に干している洗濯物ではないでしょうか?
人体に影響のあるスモッグが洗濯物に付着してしまうのではないかと思うのですが、どうやら光化学スモッグは、洗濯物などに当たると酸素に分解されてしまうので気にしなくてもよいそうです。
ちょっと安心ですね。
洗濯物は干したままで大丈夫なので、まずは自分が室内に非難することを優先し、夕方になって光化学スモッグがおさまったらいつも通り洗濯物を取り込むようにすればOKです。
また、注意報が出たら、家の窓を開けたままにしておくと光化学スモッグが室内に入ってきてしまうので、窓はきちんと閉めるようにして、熱中症にならないようにクーラーをつけて室内で涼しく過ごすことをお勧めします。
光化学スモッグが多い地域は?
どのような条件下で光化学スモッグが発生するかというと、有害物質と紫外線が化学反応を起こすような条件がそろった時です。
たとえば、暑くて風の弱い日。
逆に、光化学スモッグが発生しない条件としては、風が強くて天気が悪い時など。
風が強ければ、光化学スモッグが一定の所に溜まることはなく、天気が悪ければ紫外線も少ないので光化学スモッグが発生しにくいということになります。
光化学スモッグが発生するには、有害物質の存在が必然なので、そういった有害物質が多く発生するような地域に住んでいれば光化学スモッグの被害に遭いやすいと言えます。
有害物質と言えば、車の排気ガスや工場の煙などが考えられるので、車の通りが多い所やよく渋滞するところ、工場地帯などは光化学スモッグが発生しやすい地域と言えるでしょう。
自分の住んでいる所がこのような地域に当てはまるという人は、日頃から注意が必要ですね。
光化学スモッグが体に与える影響は?
光化学スモッグが体にどのような影響を与えるのかというと…
・目がチカチカして、痛みや流涙、異物感などの症状が現れる。
・皮膚が発赤。
・喉の痛みや咳。
などの症状が現れます。
そして、ひどくなると…
・眩暈、頭痛、発熱
・手足の痺れ
・呼吸が苦しい
・嘔吐
・意識障害
などの症状も現れます。
このような症状は光化学スモッグ障害と呼ばれていて、特に注意をしなければいけない人は子供やお年寄り、体力が落ちている人、アレルギー体質の人などです。
軽い症状なら目や喉、体を洗うなどした後、室内でゆっくりして回復するのを待ちます。
もし症状が酷い場合は、すぐに病院に行くようにしなければいけません。
まとめ
光化学スモッグはとても体に悪いということが分かりましたね。
光化学注意報が発令されているような時はなるべく外出は控えて、室内でゆっくりしておくのが賢明のようです。
Your Message