婚約指輪と結婚指輪の違い。いつ渡すの?指輪は右手?左手?
結婚を考えた時に指輪についても一緒に考えますよね?
婚約指輪と結婚指輪、なぜ二つも指輪が必要なのでしょう?
また相場はどの位のものを選べば良いのでしょう…?
婚約指輪と結婚指輪の違いは?また、相場について。
結婚を考えた時に指輪を用意するということも考えると思うのですが、婚約指輪と結婚指輪の2種類を用意するのはどうしてなのでしょう?
今更人に聞くのもちょっと…
と悩んでいる人のために色々調べてみました。
結婚を約束した男女間で、男性から女性に渡すもので「エンゲージリング」と呼ばれています。
婚約の証として渡すものなので、ダイヤモンドなどの高価な石がついたものを選ぶことが多く、普段使いの指輪ではなく、パーティなどにつけていけるようなゴージャスなデザインのものが好まれます。
婚約はあくまで二人の間だけのものなので、その約束を形として表し、愛情の証として用意します。
ダイヤモンド付きのものが多く選ばれる理由は、ダイヤモンドが最も固いということから「固い絆で結ばれる」という意味があります。
結婚する男女間で結婚式の時に誓いの証として交換する指輪で、マリッジリングと呼ばれています。
ペアリングで、結婚後もお互いにつけたまま生活をしますので、色んな場合に備えて飾りがあまりなくシンプルなものを選ぶケースが多いです。
指輪を常に付けて生活することでお互いの存在を強く感じ、夫婦としてこれから一緒に歩んでいくことを誓って用意する指輪です。
相場については…
給料の3ヶ月分などと言われていますが、実際の相場は給料の1ヶ月分位です。
だいたい20万円~40万円位で、平均すると30万円程度のものを選ばれます。
一つ10万円~15万円、ペアで10万円~30万円位が相場です。
指輪を購入するにあたっては無理をする必要は全くありませんが、どうしても見栄を張って高価なものを選んでしまう傾向があるようです。
婚約指輪も結婚指輪も購入する際にケチるとちょっと嫌な感じがしますが、予め予算を決めてその範囲内で購入すれば無理なく買えると思います。
それぞれの指輪はいつ渡すのが良いのか?
婚約指輪はプローポーズをする際に前もって用意しておき、プロポーズの瞬間に渡すというのが一般的なようですが、最近では彼女の好みを重視し、プロポーズ後に一緒に買いに行くという人もいるようです。
せっかくの婚約指輪ですから、彼女の方も自分の気に入ったものが欲しいと考えるもので、プロポーズの答えがOKなら二人で一緒に選びにお店に行くというのも主流になりかけています。
普段使いするものなので、なるべくシンプルなものの方が良く、お互いの好みの物を選んで結婚式までに用意をしておきましょう。
結婚指輪には日付やお互いのイニシャルを彫ってもらうという人も多く、ものによっては納期が遅くなるケースもありますので、結婚式に間に合うのかどうかということを入念に打ち合わせておきましょう。
結婚式を挙げないというような人であれば、結婚指輪は婚姻届を出した時からつけるという人もいます。
指輪は右手にするのか?左手にするのか?
お付き合いをしている状態で指輪を付ける際は右手の薬指で、結婚を機に指輪を左手の薬指に変えるのはなぜなのでしょう?
一般的に結婚指輪は左手にするのですが、それは、古代ギリシャ時代から言われていることです。
古代ギリシャ時代、心臓は人の感情を司る場所で、その心臓から左手の薬指に繋がる血管があると考えられていました。
感情を司る心臓に繋がる左手の薬指に指輪をすることで、相手の心を捕らえ絆を強くすると考えられ、結婚指輪は左手の薬指に付けるようになりました。
結婚指輪に関しては、どちらの指につけるかという明確なルールは特に決められておらず、結婚式を挙げてから右手から左手に移す人もいますし、婚姻届けを提出したらなど人それぞれで違うようです。
しかし、結婚式当日は左手に結婚指輪を付けることになりますので、左手の薬指は空けておき、その後は婚約指輪は右手の薬指に付けるという人や結婚指輪と重ねてつけるという人もいます。
まとめ
プロポーズは一世一代の大イベントだと思いますが、それに伴う指輪選びも男性からすればなかなか大変なようです。
女性も自分の好きなデザインのものが欲しいと考える人が多くなっていますので、下手に選ぶよりも一緒に買いにいった方が良いかもしれませんね。
Your Message