プチ同窓会に出たくない!30代40代のプチ同窓会がしらける6つの理由

公開日:  最終更新日:2017/07/22

プチ同窓会に出たくない

中学や高校の同級生からプチ同窓会に誘われ、「あんまり行きたくないなぁ」と、悩んでいませんか?

一般に、年齢が30~40代の同窓会は、「盛り上がりにくい」と言われています。

せっかく参加費を支払ってまでプチ同窓会に出席したのに、気まずい雰囲気を味わって帰ってくる… というのは、できれば避けたいところですよね。

そこで今回は、30~40代のプチ同窓会がなぜ盛り上がらないのか、その理由として6つのポイントをご紹介していきます。

スポンサードリンク

30代以降のプチ同窓会が盛り上がらない5つの理由

20代前半くらいまでは、まだ在学中の記憶が鮮明ですから、プチ同窓会で集まれば、どのようなメンバーであっても、多少は盛り上がるものです。

ところが、30代を過ぎると、この状況は一変します。

一言で言うと、「行っても楽しくない」という状況が、30代以降は格段に増してしまうんです。

1:経済状態に差がつく

20代の頃は、経済的にも横並びだった同窓生たちも、30を過ぎた頃から次第に差がついてくるようになります。

人によっては、職場で課長クラスまで昇進していたり、ビジネスで成功を収めていたり、…などです。

こうなると、成功した人たち同士は、それぞれで盛り上がり、そうでない人は話題がない、という状況になります。

わざわざ参加費を払ってまで、他人の自慢話や苦労話を聞きたい、とはなかなかならないですよね。

そのため、参加者の経済状態がばらついているプチ同窓会は、たいてい盛り上がらないんです。

2:既婚未婚の差がつく

また、30~40代は、既婚者と未婚者との間で、かなり距離ができ始めてきます。

特に女性の場合は、既婚者と未婚者で共通の話題がなくなってくるんです。

これはある意味では仕方のないことなのですが、特に既婚女性の場合は、話題の中で、家事や育児の占めるウェイトが高くなるため、必然的に、既婚者が多く集まり、未婚者は出席を敬遠するようになります。

3:ママ友同士の会のようになる

特に女性の場合は、既婚者だけで勝手に盛り上がる、まるでママ友の会のようになってしまいます。

また、既婚者の中でも、ママ友特有のグループ意識のようなものが、できてくることがあります。

「同窓生で集まったはずなのに、幼稚園のママ友グループの集まりになってしまった」というのは、よくあることです。

こうなると、わざわざ同窓生で集まって話をするメリットがないですよね。

4:見栄を張る

前述の通り、30代を過ぎると、同窓生の間でも収入や社会的地位に差がついてくるため、「お互いが身を張り合う」という状況が生まれやすくなります。

見栄の張り合いの集まりに参加しても、楽しくないですよね。

「見栄なんて張る必要はない」と考えている人にとっては、こういう同窓会に出席しても、ただ疲れるだけです

スポンサードリンク

もしも、見栄っ張りな友人ばかりが集まってきそうだと予想されるなら、欠席しておくのがベターです。

5:子供の自慢話をする

また、30~40代の頃は、子供の幼稚園や小学校などでも差がついてくる時期です。

そのため、「どこの私立に通っている」「コンクールで賞を取った」「こんな習い事をやっている」など、子供の自慢話ばかりが話題の中心になってしまうことがあります。

しかしこれは、プチ同窓会で話すべき話題ではないことは一目で明らかですよね。

同窓生同士の共通の話題があるはずなのに、結局、子供の自慢話を聞かされ続けて終わり、というのは、ママ友の集まりとなんら変わりません。

出席者の名前を見て、子供の自慢話を聞かされそうだと感じたら、プチ同窓会は欠席しておくのがベターです。

6:参加者が予想できてしまう

30代以降のプチ同窓会は、出席する人が次第に固定化されてきます。

そのため、「幹事を見た瞬間に出席者が予想できる」という状況になりがちです。

あなたもおそらく、次回のプチ同窓会に誰が来るか、だいたいの予想がついているのではないでしょうか?

そうなると当然、「だったら内輪で勝手に集まったほうがよくね?」と考える人も増えてくるため、出席者はいつもと変わらないメンバー、ということになってしまいがちです。

それに、近年はSNSが盛んですから、つながりたい人がいれば、簡単につながることができる時代です。

わざわざ参加費を支払って、「盛り上がらないかもしれない」というリスクを背負ってまで、プチ同窓会に出席するメリットはほとんどないんです。

プチ同窓会に突然誘われたときは?

また、プチ同窓会というのは、普通の同窓会に比べて開催がしやすいため、突然、思ってみなかった相手から、連絡が来ることがあります。

いくらあなたが「気が進まないなぁ」と思っていても、旧友のよしみなどがあると、なかなかスパっと断りづらいですよね。

【 プチ同窓会に誘われた時の対処法 】については、こちらの記事にまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、30~40代のプチ同窓会が、盛り上がりにくい理由として、

1:経済的に差がつく
2:既婚未婚の区別ができる
3:ママ友の会のようになる
4:子供の自慢話をしがち
5:見栄の張り合いなりやすい
6:参加者が予想できる

以上6つのポイントを、ご紹介してきました。

せっかく参加費と時間を使ってまでプチ同窓会に出席しても、盛り上がらなければ、あなたにとっては損失となりますし、何より楽しくないですよね。

同級生の親しい旧友に相談してみるなどして、慎重に対応するようにしましょう!

⇒ アラサーのあなたがプチ同窓会に行かない方がいい3つの理由

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑