彼氏が悩まないのはなぜ?悩みがない人の3つの特徴と対処法
彼氏や友人など、あなたの周囲に、「全然悩まない人」、あるいは「悩みがなさそうな人」はいませんか。
もちろん、「悩みがなさそうに見えて、実は悩んでいる」という人もいますが、世の中には、本当に「全く悩まない」というタイプがいるのも事実です。
もしもあなたの恋人や親友が「悩まないタイプ」だと…
あなたが悩んでいる時でも、その悩みを分かってもらえず、すれ違いが生じることもあるでしょう。
そこで今回は、「悩まない人」の3つの特徴と、その対処法についてご紹介していきます。
1.悩むよりも先に動く
悩まない人の最大の特徴は…
「悩むよりも先に体が動く」ということです。
例えば…
あなたが、「海外旅行に行きたい」と考えているとします。
どこへ行こうか?、何日くらいの日程にしようか?など、これらもいわば「悩み」です。
しかし、悩まない人というのは…
「行く」と決めた時点で、チケットやホテルの手配をすぐに始めます。
こういうタイプは、悩む前に体が動いて、思ったことを即座に実行できるため、悩んでいる期間がほとんどありません。
やるべきか否かを悩まない
悩みには、いろいろと種類がありますが、その最たるものは…
「やるべきか、否か」という悩みです。
・好きな人に告白するか、しないか
・〇〇大学を受験するか、しないか
・仕事を辞めてしまうか、続けるか
など、多くの人は、体を動かして実行する前に、「そもそも実行すべきなのかどうか」について頭を働かせます。
しかし、悩まないタイプは体が先に動くため、結果的に「全く悩んでいないように見える」のです。
「背中を押してほしい」という相談はNG
もしもこういう悩まないタイプの男性に悩みを相談するときは、注意が必要です。
例えば…
あなたが、現在の職場を辞めるべきか、続けるべきかで悩んでいたとします。
あなたとしては、「辞めた方がいい」または「続けた方がいい」など、いずれかの方向に「背中を押してほしい」と考えますよね。
実際、悩み相談というものは、そのほとんどが「背中を押してもらうのが目的」というようなところがあります。
しかし、前述のように悩まないタイプは、そもそも「やるべきかどうか」という発想がありません。
そのため、仮にあなたが「実は、今の職場を辞めたいと思っているんだけど…」と相談してみたところで…
悩まない人からは、「辞めたいなら辞めれば?」と言われて終わりです。
こういうタイプの男性には、「悩みを話して背中を押してもらう」という相談は向いていないんです。
2.努力を重視する
悩まない人の多くは、「努力」を重視します。
例えば…
あなたが、悩まない男性に対し、「何かダイエットの良い方法はないかしら」と相談したとします。
悩まないタイプは、すぐに実行に移せるため、「実際の努力」を重視します。
そのため、「毎日1駅分歩いて、間食をやめれば痩せられるよ」といった具体的なアドバイスをしてくれます。
でも、頭ではわかっていても、実際にやってみるのはやはり難しいですよね。
ここであなたが、「やろうと思っているけれど、できない」と悩みを相談したとしても…
「俺が言った方法をやれば、確実に痩せられるのになんでやらないの?」なんて言われてしまいます。
アドバイスが具体的なのはありがたいのですが、悩まない人は「やろうと思っているけれどもできない」という人の気持ちが分からないんです。
3.経験を重視する
悩まないタイプは、何事もすぐに実行できるため、「経験」を重視します。
例えばあなたが、「〇〇のお店の料理は、おいしいかな?」と聞いたとします。
でも、悩まないタイプは…
「お店に行けばわかる」
「行かないうちに考えてもしょうがない」
という発想です。
普通の人なら現地へ行く前に、あれこれ想像を巡らせてみたりしますが、悩まないタイプは経験するまでそもそも想像したり考えたりしません。
そのため、聞いても期待するような答えが返ってくることはあまりないでしょう。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、「悩まない人」の特徴として…
・悩む前に体が動く
・努力を重視する
・実際の経験を重視する
以上3つのポイントについてご紹介してきました。
こういう人には、悩みを相談してもなかなか分かってもらえないものです。
逆に言えば、あなたがもしも「何でもすぐに悩んでしまうタイプ」なら、悩まない人の真似をしてみる、という手もあります。
悩む前に、すぐに体を動かせば、必然的に悩む時間が少なくなるからです。
ぜひ、参考になさってみてくださいね。
Your Message