二日酔いになる原因と治し方&二日酔いの時にお勧めの食べ物は?

公開日: 

二日酔い

楽しくお酒を呑んだ次の日に、辛い二日酔いで苦しむという人は多いのではないでしょうか?

二日酔いになる原因を知っておけば、もっと楽しくお酒が呑めるかもしれません。

もし二日酔いになっても、美味しく食べることができて二日酔いにもお勧めの食べ物が分かっていれば安心です。

できれば二日酔いにならない呑み方ができれば良いのですが、もしなってしまったとしてもうまく対処できればあんなに辛い思いをしなくて済みますね。

スポンサードリンク

何故、二日酔いになるのか?

お酒を呑んだ翌日、二日酔いで苦しんだ経験がある人は多いのではないでしょうか?

二日酔いの症状として多いのが頭痛ですが、
どうして頭痛がするのかというと…

・血管の拡張
アルコールを呑むことで血管が拡張し、脳内の血管の周りの神経が刺激されて頭痛が起きます。

・脱水症状
アルコールには利尿作用があるので脱水症状を起こしやすく、その結果、血液循環が悪くなって頭痛が起きます。

・アセトアルデヒド
アルコールは体内に入ると肝臓でアセトアルデヒドという物質に分解されます。
その後、更に水分や酢酸、二酸化炭素に分解されて体外に排出されるのですが、一度にたくさんのアルコールを摂取すると、肝臓がオーバーキャパで分解できずにアセトアルデヒドが血液中に残ります。
アセトアルデヒドは血中で酸素を欲して拡張するので、その結果頭痛が起きます。

これらがアルコールを摂取する(し過ぎる)と頭痛が起きる原因です。

その他に二日酔いの症状としては、吐き気や下痢があります。

アルコールを摂取すると、胃の粘膜が刺激されて胃酸がたくさん分泌されて胃酸過多となり、吐き気がしたり、アルコールで消化機能がダメージを受けて下痢を起こします。

お酒に強い人と弱い人がいるのは、アルコールに対して強いか弱いかで決まり、少ない量のお酒しか呑んでいないのに次の日に二日酔いになるという人は、とてもアルコールに弱いということになります。

二日酔いを治す方法は?

辛い二日酔いの症状を早く改善するにはどうすれば良いのでしょう?

【 二日酔いの原因が脱水症状の場合 】

水分をたくさん飲みます。
お茶やスポーツドリンク、お味噌汁なんかが良く、まだ体内にアルコールが残っているような場合は、魚介類が入ったお味噌汁を飲むととても効果があります。
よくしじみのお味噌汁がいいなんて聞きませんか?

【 胃酸過多による吐き気や下痢の場合 】

生姜汁や重曹が効果的です。
生姜の辛味成分には胃の調子を整える作用があり、胃酸の分泌を抑え、吐き気を鎮めてくれます。
生姜汁の代わりに重曹を使用する場合は、コップに小さじ1~2杯を混ぜて飲みます。

二日酔いで吐き気の症状がある場合、肝臓が弱い人は低血糖が原因で吐き気の症状が現れている場合があります。
吐き気の他にめまいなどの症状がある場合は、低血糖になっている可能性があるので、ブドウ糖やハチミツなどで糖分を補給しましょう。

また、ウィスキーやワイン、ブランデー、テキーラなどのお酒を飲んだ翌日、吐き気と共に体の痛みが生じる二日酔いになる場合がありますが、その場合はメタノールが原因となっている恐れがあります。
ミネラルウォーターやスポーツドリンクを飲むと症状が緩和するのでぜひお試しあれ。

スポンサードリンク

二日酔いの症状は本当に辛いもので、「迎え酒をすると良い」とか言って、またお酒を呑む人がいますが、迎え酒は二日酔いには何も効果がないことが分かっているので止めましょう!

場合によっては迎え酒で新たに摂取したアルコールが、台風が前線を連れて行って梅雨が明けるように、飲み過ぎて残ったアルコールを一緒に連れて体内から抜ける気がする場合もありますが、下手をすると、また酔っ払って余計に気持ち悪くなることもあります。

二日酔いの時におすすめの食べ物。

辛い二日酔いの時に食べると効果的なお勧めの食べ物をご紹介しましょう。

これらは、早く二日酔いを緩和してくれるだけでなく、二日酔いで気持ち悪い時にも摂取しやすい食べ物です。

・柿
柿の渋み成分のタンニンには、アルコールの吸収を防ぎ、アセトアルデヒドを分解する効果があります。
柿には他にも低血糖の状態を改善してくれる効果が高い「果糖」も多く含まれています。
・桃
ナイアシンが多く含まれており二日酔いを改善してくれます。
ナイアシンはあまり聞きなれないかもしれませんが、水溶性ビタミンの一つです。
糖質・脂質・タンパク質の代謝に不可欠で、循環系、消化系、神経系の働きを促進するなどの働きがあります。
・スイカ、メロン、梨
利尿作用があって体内の血中アルコール濃度を低下させてくれるので、必然的に二日酔いの症状を緩和させてくれる効果が期待できます。
・グレープフルーツ
グレープフルーツに含まれるフルクトースにはアルコールを分解する作用があり、二日酔いの症状を早く緩和してくれます。
・リンゴ
肝機能の働きを促進し、二日酔いの症状を早く緩和してくれます。
・シジミ
シジミに含まれるグルタミンやアラニンは、アルコールを代謝する際に必要な酵素を活性化させます。
昔からお酒を飲んだ翌朝には「しじみ汁が良い」なんてよく言われますよね。
・アサリ
アサリに含まれるタウリンには、胆汁を排出して肝機能を高める効果があります。
肝臓が処理しきれなくて二日酔いになることが多いので、肝機能を高めてくれるアサリは効果的です。
・梅干
二日酔いで酸性になっている体を弱アルカリ性にして二日酔いを回復させてくれます。
あの酸っぱさが、ちょっとはシャキッとさせてくるかもしれませんよ?
具合が悪い時などは、おかゆに梅干などが体にもやさしく、また食べやすいはずです。
・チーズ
チーズには良質のタンパク質が含まれているので、アセトアルデヒドを分解して肝臓の働きを良くしてくれます。
ただ、二日酔いの状態で食べやすいかはちょっと疑問な部分もあります。
チーズの場合は、二日酔い防止として、お酒の際におつまみで食べた方が良いかもしれませんね。
・トマト
トマトに含まれるアミノ酸や糖類がアルコールの分解を促進します。

この他にも二日酔いに効果が見込まれる食べ物というのはたくさんあります。
万一飲み過ぎて二日酔いになってしまったら、効果的な食べ物を摂取して、少しでも早く辛い二日酔いの症状を緩和させるようにしましょう。

まとめ

「酒は飲んでも飲まれるな」という言葉があるように、お酒を呑む時には翌日のことも考えて、飲み過ぎで二日酔いにならないようにセーブして呑むことができるとよいですね。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑