平成生まれの若者の性格・考えが分からない!平成生まれの特徴3つ

公開日: 

平成生まれ
画像出典元

 

「平成生まれの若者」という言葉、耳にすることってけっこうありますよね。

もっとも、平成も30年を経過しようとする今、ぼちぼちアラサーも現れ、必ずしも若者とも言えませんが、それでも「平成生まれ」という言葉はよく使われます。

そんな平成(1989年~)生まれの若者たちと、「どう接していいか分からない…」と悩んでいる「昭和生まれ」のあなた!

その悩みを抱えているはあなただけではありません。笑

何と言っても、平成生まれの若者の性格は捉えどころがなく、多くの昭和生まれの人を悩ませます。そのくらい理解しにくいものなんです。

そこで今回は、あなたが職場や地域などで、平成生まれの若者たちと接する上で知っておくべき、彼らの「3つの特徴」についてご紹介していきます!

スポンサードリンク

1.好き嫌いがわかりにくい

平成生まれの特徴、その最たるものは… 「好き嫌いが分かりにくい」という点でしょうか。

例えば、次のようなケースがあります。

ある職場の上司が、平成生まれの部下に対して、趣味の「映画鑑賞」の話をしたそうです。

しかし、部下の食いつきがあまりにも悪いので、「多分、この子は映画はあまり趣味じゃないんだろう…」とその上司は考えました。

一般に、何らかの話題を振っても食いつきが悪ければ、同じ相手に対して普通はもうその話はしないものですが、この上司はその後もその部下に対して映画の話を続けたそうです。

これまた一般に、興味のない話題を続けられると、相手が上司でもさすがに嫌気がさすものですが、この部下は上司が話す都度、耳だけは傾ける、しかも話にもついてくる…。

でも、リアクションは薄く、自ら熱く語ったり深く共感したりする様子はなく、ただ漫然と話しに付き合っている… といった印象しか上司は受けませんでした。

後で分かったことですが、実はこの平成生まれの部下も、上司と同じく「映画が趣味」だったそうです。

好き嫌いを全面に出さない

これには、上司も驚きました。

昭和生まれのこの上司にしてみれば…

「えっ、あんなにリアクションが薄かったのに、実は興味があったの? だったら、映画が好きって分かるように、それらしい反応をしてくれよ!」

って、思いますよね。

このエピソードは、「好き嫌いを前面に出さない」という、平成生まれの人の特徴を如実に現しています。

もちろん、「分かりにくい」というのは、あくまでも「昭和生まれの人にとって」という意味です。

平成生まれ同士なら、お互いの波長やフィーリングで、好き嫌いを何となく互いに察し合うことができます。

しかし、平成生まれの人たちの「好き嫌い」は、顔や表情には現れにくいため、昭和生まれの人にとってはなかなか判別しにくいんです。

2.自己主張しない

また、平成生まれの人は、「あまり自己主張をしない」という特徴もあります。

・イエスか、ノーか
・したいのか、したくないのか

そういう態度が表に現れにくいんですね。もちろん表情にもあまり出ません。

ここで、せっかちな人だと、「イエスかノーか、ハッキリしろ!」なんて、つい怒鳴りつけたくもなります。

しかし前項同様、平成生まれの人の多くは、こうした希望や主張などもあまりハッキリと表に出しません。

スポンサードリンク

「なんとなく、態度で察してほしい」的なところがあります。

「ノー」の時は?

また、平成生まれの人のこうした「自己主張しない」という特徴から、「ノー」と言いたい時も、「カドを立てないようにうまく断る」のがとても上手です。

自らハッキリ「ノー」と言うことなく、口に出さずにやんわり「ノー」と断る。そういったスキルが自然と身に付いているとでもいうか…。

つまり、平成生まれの人と接する時は、「イエスかノーか」と性急に答えを求めるよりも…

「嫌がっていないから、イエスだろう」とこちらで察するというか、ある程度リードしてあげた方がうまくいきます。

3.相手に不快感を抱かせない

ここまでご紹介した、平成生まれの「好き嫌いや、イエス・ノーを前面に出さない」といった特徴は、「相手に不快感を抱かせない」というスキルに通じます。

例えば… 上司が平成生まれの部下を食事に誘ったとしましょう。しかし、部下はあまり行きたくない…。

一般に、上司からの誘いを断ると、その後なんとなく関係がギクシャクするものですが、そこはさすが平成生まれ、断り方も非常にスマートです。

相手に不快感を抱かせないように、うまく自然に断る… それこそが平成生まれの人たちの特徴とも言えるでしょう。

うまく断るスキルは重要

これって実は、人間関係においてかなり重要なスキルだったりします。

一般に、嫌いなことを「嫌いだ」とハッキリ口に出すのはリスクが伴うものです。

「本当は嫌なんだけど、そう言うと角が立つしなぁ…」という葛藤は、誰しも経験していることでしょう。

しかし、平成生まれの人たちの多くは、「周囲とカドを立てずにうまくやる」というスキルを小さい頃から身に付けています。

そのため、「一緒に居ても、不快感が少ない」という特徴があるんです。

空気を読みすぎ?

昭和生まれの人たちは、平成生まれのこうした傾向をして、「空気を読みすぎだ」「コミュ力を偏重しすぎだ」と考えます。

しかし角度を変えて見てみると、これらの特徴は、「コミュ力が進化したもの」と考えられなくもありません。

つまり、平成生まれの人たちにとって、コミュ力というのは、「どんな人の輪の中にも入っていける」という積極的な面だけではなく…

どんな相手に対しても、「嫌がらせない・嫌がれない」に重点が置かれているとも言えるのです。

このややこしさがゆえに、あなたも、平成生まれの人と初めて対峙したときは、「なんだか、掴みどころのない奴だな…」という印象を抱いたかもしれません。

しかし彼らは、「掴みどころがない」のではなく、どんな相手にも適応できるよう、「掴みどころ」を最小限に抑えている… と考えると、少しは理解に役立つでしょうか。

まとめ

いかがでしたか。

今回は平成生まれの人たちに共通する特徴として…

1.
好き嫌いを前面に出さない

2.
あまりハッキリと自己主張しない

3.
相手に不快感を抱かせない

以上、3つの特徴についてご紹介してきました。

一言でまとめると…

「平成生まれの人たちは、相手に合わせる能力が高い」

これに尽きます。

だとしたら、「どう接していいか分からない…」なんて悩む必要はありません。

なぜなら、彼らは昭和生まれのあなたのスタンスにちゃんと合わせようとしてくれるからです。

今後あなたが、平成生まれの人たちと接触する際は、ぜひ、参考になさってみてくださいね!

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は恐縮ですがスルーされます。

PAGE TOP ↑