「じわじわくる」の意味とは?若者の「じわじわ」の新しい使い方
「じわじわ」という言葉を使ったことはありますか?
若い人たちは日常会話で普通に使っているんですが、1,970年代以前生まれの人は、今ひとつ意味がつかみきれないのではないでしょうか。
今回は、現代の若者言葉の1つである、「じわじわ」の正しい意味と使い方についてご紹介していきます!
使い方は主に2つ
じわじわは、代表的な使い方が2通りあります。
・じわじわと…
・じわじわくる
この2つです。
そして実はこの2つは、使い方だけでなく、意味も微妙に違っているんです。
前回の「ふわっと」は、意味は多かったものの、特に「他の形」というものはなかったですよね。でも、「じわじわ」の場合は…
「じわじわと」
「じわじわくる」
の2種類が、それぞれ別の意味で使われている… ということなんです。
では、このポイントを踏まえた上で、「じわじわ」が使われている実際の例文を見ていきましょう。
1. 少しずつ
「じわじわと○○」の最も代表的な使い方は…
「少しずつ、○○になっていく」というニュアンスです。
・これまでにない新しい技術が、じわじわ広まっている。
・外資系企業が、じわじわと侵略してきている。
すべて、「少しずつ」「ちょっとずつ」「次第に」などの言葉に言い換えることができますよね。
ですので、これは比較的使いやすいのではないでしょうか。
今後あなたも、「少しずつ○○してきた」と言いたい時には、「じわじわと○○してきた」という風に言ってみましょう。
2. 徐々に表面化してくる
前項の「少しずつ」とニュアンスは似ているのですが、こちらは…
「今まで見えなかったものが、表面化してくる」というのがメインになります。
例文は、次のようになります。
・たとえ、いじめから抜け出すことができても、将来、じわじわと弊害が出てくる。
・若い頃に不摂生な生活を続けていると、その後、じわじわと体に影響が出てくる。
なんとなく、共通のニュアンスが見えてきますよね。
いずれも、「そのときは目立った動きがなく、目に見えなかったとしても、時間とともに少しずつ表面に現れてくる」
…というようなニュアンスです。
「じわっと、しみる」が元の意味?
ここで一度、流行語ではない、元々の「じわっと」を思い出してみましょう。
・紙に落ちたインクが、じわっとなってしまった。
…この使い方であれば、1,970年代以前の生まれの人も普通に使用しますよね。
昔は「じわっと」という言葉は「しみる」とセットで使われていました。
逆に言えば、当時は「しみるもの」に対してだけ、「じわっと」「じわじわ」と言っていたんです。
それが、21世紀の初めごろを境に、新しい「じわじわ」の使い方が流行するようになっていった… ということです。
3. 液体に使う
「じわじわ」の意味や使い方が新しくなったとしても、元となる根本の意味は共通しています。
要は、「まるで液体が、布や紙などにしみていくように」、少しずつ、ちょっとずつ、進行していく…ってことなんです。
そのため、「じわじわ」は、液体そのものに対しても使われることがあります。
・汗がじわじわ。
…というような使い方もできます。これはわりとシンプルですよね。
4.「じわじわくる」の意味とは?
では、「じわじわ」の意味を踏まえた上で、次に「じわじわくる」のフレーズも見ていきましょう。
こちらは、上記の3項目とはまた違った、「別のニュアンス」があります。
・この動画見てみ?じわじわくる。
・このアイドルのポーズ、じわじわくる。
これらの文に共通しているのは…
「少しずつ、感情や記憶に刻まれていく」というようなニュアンスで、感情面がメインとなります。
ただし、「面白さ」と「感動」、両方に使えますので、その点だけ少し注意が必要です。ちなみに、「じわじわ」+「来る」ではなく、「じわじわくる」で1つの言葉です。
「エモい」と似てる?
ここで、もう1つの流行語を、思い出しませんか?
そう、「エモい」です。
「エモい」も「感情を揺さぶられる感じ」という意味ですから、今回の「じわじわくる」とけっこう共通しているものがありますよね。そのため…
と、「ダブル」で組み合わせて使うこともできます。
まとめ
今回は、現代の若者言葉である、「じわじわ」「じわじわくる」の意味や使い方についてご紹介してきました。
最後にもう一度、まとめておきます。
1.
少しずつ、ちょっとずつ
例:スキルがじわじわ上達してる
2.
今まで見えなかったものが、徐々に表面化している
例:社会にじわじわ悪影響が出てる
3.
液体がしみていく様子
例:涙がじわじわしてきた
4.
しみ入るような感動や面白さ
例:この映画見てるとじわじわくる。
例:このギャグ、じわじわくる
…と、なります。いかがでしょうか。
こうしてみると、意外と幅広いと思いませんか?
今回ご紹介した例文を参考にして、ぜひ、「じわじわ」「じわじわくる」を会話でも使ってみましょう!
Your Message