「もやもやする」の正確な意味とは?若者言葉の使い方を知ろう
「なんか、もやもやする…」
というフレーズ、最近本当によく耳にしますよね。
あなたも、「『もやもやする』っていう言葉、会話で使ってはみたいけれど、いまいち、使い方がよく分からない…」と、思っていませんか。
そこで今回は、「もやもやする」の正確な意味や使い方についてご紹介します!
読めば、あなたの「もやもや」も解消されるかも?
意味が多い
まず、「もやもやする」の意味を考えるにあたって、重要なことは…
「『もやもや』は、意味が非常に幅広い」ということです。
このサイトでは、これまでから、様々な流行語の意味や用法などについてご紹介してきました。
しかし、これら↑の流行語は総じて「意味は1つ、または限定的」ですから、一度読めば「なるほど、そういう意味ね」と、すぐに理解できて、自分でも使うことが可能です。
しかし、今回ご紹介する「もやもや」は、意味が非常に幅広いんです。
そのため、「『もやもや』は、こういう意味だから、こういう場面で使いましょう」ということが簡単には言えない… という側面があります。
最も基本的な意味は?
そもそも、「もやもや」というのは…
というような文脈で使われることが多いんです。あなたもおそらく、会話やSNSなどで耳にしたことがありますよね。
つまり、「もやもや」の最も基本的な意味は、上記でご紹介したような…
…ってことなんです。基本的には、「ネガティブ」な文脈です。
「もやもや」の様々な使い方
では次に、「もやもや」が、実際にどのような場面で使われているのか、具体的な用例を見ていきましょう。
1. 思い出せそうで思い出せない
何かを思い出そうとして、でもハッキリ思い出せず、「あ~、もうそこまで出かかってるのに…」っていうことありますよね。
そんな気持ちは、まさに「もやもや」です。
2.なんだか不満が残る
最近は、人気のアニメや漫画が、実写化されたり、映画になったりしますよね。
ファンとしては、「映画化で興行収入新記録」なんて聞くと、嬉しいのは嬉しいんですが…
「でも、アニメのほうが良かった…」なんていう不満はどうしても残りますから、これが「もやもやした気持ち」ってことになります。
3.素直に喜べない
前項の「不満が残る」とも似ていますが、こちらは「裏腹」な感情です。
口では祝福するものの、内心はそうでもない…ってこと、よくありますよね。
特に、この例のように、好きだった仲良しの異性に恋人ができる… なんていうのは「もやもや」の最たるものです。
4.他人の目が気になる
こちらは、ちょっと分かりづらいですが、「他人の目が気になる」なんていう感情もあります。
これはつまり、「私の居ないところで私のことが話題になってるんだろうなー」という感情です。
5.必ずしも良いことだとは言い切れない
これは、なかなか秀逸で詩的な文章ですよね。
つまり、「社会で話題になってるけれど、でも、それってそもそも良いことなの?」という感情です。
6.素直になれない
若者の最大の関心事は、やはり「恋愛」です。そのため、「もやもや」も恋愛に関する場面で多く使用されます。
こういう「好きな人の前だからこそ、素直になれない」という気持ちは、いつの時代にもありますよね。
こういう部妙なニュアンスも、「もやもや」の4文字で表現できるわけです。
7.言いたいのに言えない
これはつまり…
「間違いを指摘したいけれど、それをしてしまうと、『寒いやつ』『空気が読めないやつ』なんて言われてしまうから、言えない」
という感情です。世の中には「言わぬが花」という状況が往々にしてありますから、もやもやしてしまう… というわけです。
まとめ
今回は、若者の流行語である「もやもや」「もやもやする」の意味や使い方についてご紹介してきました。
最後に、もう一度まとめておくと…
1.
思い出せそうで思い出せない
2.
なんだか不満が残る
3.
素直に喜べない
4.
他人の目が気になる
5.
必ずしも良いことだとは言い切れない
6.
恋人などの前で素直になれない
7.
言いたいのに言えない
…というような場面で、「もやもや」を使います。なんとなく、全体に共通するニュアンスは分かりますよね。
いかがでしょう。あなたの「もやもや」は解消されましたか?
ぜひ、普段の会話やSNSなどで、「あーっ、なんかもやもやする!」と言ってみましょう。
Your Message